忍者ブログ
☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆ 料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・ ♪もちろん、音楽のことも♪
[104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114
ぃや・・・暑い
でも流石に夕方から曇って湿度が上がってきたけど、
それでも夕立が来ない(>_<)

朝、Bastille近くのスゴクいい所に住んでいるPaolo君のところでバッハを弾いてきた。
古いパリの街の中庭に面した地上階、という環境で、
外が真夏だってことを忘れそうな静かで涼しい部屋。
で、昼ぐらいに終わって外に出てみると猛暑
スモッグの臭い
(?)

夜はSatomiさんと3人で、Clérambaultの器楽曲の譜読み。
29日に彼女の学校の校内演奏会でやるはずなのだが、
ずっと通奏低音弾きが見つからず、
今日やっと、夜の10時過ぎまで電話をかけまくって友達をGET!(^_^;)

拍手[0回]

PR
いよいよ夏が来た!って感じの一日。
楽器弾いてるだけで汗だくだもんね・・・

まだ夏バテはしてないよ(^^ゞ

Paolo君が朝、電話してきて、
「音楽院に行ったら、試験でチェンバロが全部取られちゃってる・・・」ってなことで
今日のバッハの合わせはキャンセル。

おとなしく部屋で24 heures du Mans(ルマン24時間レース)のスタートを見てたさらってた。。。

外に出るとちょっとσ(^^;には暑いもんな(笑)

拍手[0回]

指揮者(もうだいぶ前に引退したけど)のCarlo Maria Giuliniが亡くなったんだそうだ。
演奏のタイプは僕の好みではなかったけど、やっぱり一時代を画した人だろうな。。

拍手[0回]

昼ぐらいから雨が降って気がついたこと・・・
やはり今年は雨が少ないような気がする。
もう大西洋側の地方では水不足が深刻だし、
この夏の水不足はものすごい規模になりそうだなぁ。

きょう市場で買った鰯は、また一段と美味しかった♪
刺身にすればよかったかなぁ(^O^)
大きかったせいもあるけど、ほとんど鰯だけでおなかイッパイ♪

拍手[0回]

昼ごろ、パリに来ている父親が買い込んだ本を日本に発送するというので
郵便局まで本を運ぶのを手伝いに行った。
窓口で売っている国際小包用の箱のXLとLを一つずつ。
本のサイズって必ずしも一定じゃないから、既成の箱だと
かえって中途半端
(ーー;)

で、夜は父親と、父親が泊めて頂いている方が二人でうちに夕食に。
今日は月曜日で一週間で一番食料品に困る日(>_<)
スーパーで何とかなった肉類は羊のバラ肉ぐらい。
こうなるとパン粉に香料を練りこんで
オーブンで焼く
しかないしね←美味しくできた(^^)v

でも、父親たちがウチには珍しいフォアグラを買ってきたもんで
なんか豪勢な夕ご飯だった♪

☆★Les Lilas→フォアグラという発想ができる人はかなりの映画通★☆

拍手[0回]

イラクで半年近くも人質に取られていた
ジャーナリストのFlorence Aubenasさんと、
通訳のHussein Hanounさんが
昨夜のうちに解放されたことが確認された。

Florenceさんは今日の夕方、パリ近くの軍用飛行場に到着するのが
テレビで生中継されていたが、直後の記者会見も、
ジャーナリストとしての
立場と誇り
を見せる態度に、ちょっと感動。

拍手[0回]

Montpellier(モンペリエ)から帰ってきたMariちゃんと待ち合わせて
Place d’Italieのカフェでお昼を食べた後、
夕方はCNRにPaolo君とJohann Sebastian Bachの
チェンバロとガンバのためのソナタ
の3番を合わせに行ってきた。

久しぶりで、どう弾いていたのか思い出せないところもあったりして(;^_^A アセアセ・・・

来週は、ちゃんと下準備してから行くことにしよう(^^ゞ



冷蔵庫の残り野菜(明日、市場に行くからねッ(^^)v)を片付けるにあたって、
この季節はやっぱりラタトゥイユになるな☆

拍手[0回]

午後、今はGenèveに住んでいるけどParisでできた友達の麗子ちゃんが
ボーイフレンドと航空券を取りに来た。

パリ発のチケットなのだが、昨日パリに来て今日出発ということで、
週末のパリではオフィスでチケットを受け取ることができないので
僕が事前に取りに行っておいてあげた、というわけ(^^)v

午前中、Mariちゃんとミサに行った帰りに、ポルトガルのお菓子を買っておいたので
ちょうどいいオヤツの相手になった((爆))

拍手[0回]

Mariちゃんの試験の後で預かってもらった楽器を取りに、
夕方からMasa君のところへ・・・

で、カレーを食べてきた(^O^)
久々の日本のカレーライス。いつもはタイのカレーだからね♪

拍手[0回]

久々にパリに戻ってきている唐澤Mayuちゃんと連絡がついたので
一緒に夕食をしに街に出た。

韓国料理を食べに行くことにしたのだが
オペラのあたりでMayuちゃんのクルマにピックアップしてもらって、
予定変更して違う店の辺りで、これで店が貸切だったら悲しいよねぇとか喋りつつ
ようやく駐車できるスペースを見つけて
何しろパリ中心は駐車スペースを見つけるのは至難の業・・・

お店の前に行ってみると・・・ホントに今晩は貸切の張り紙・・・(^◇^;)

しっかたないなぁ。。。と、その近辺のお店を覗いてまわること5分、
なんだか花屋さんみたいな店構えの前に食事のメニューを発見

クレタ島料理の店だった(^O^)

早速入ってみたのだが、これがけっこう美味しい。。。
羊肉の煮込み、豚肉のレモンソース、ムサカ、どれもアッサリしていて
満腹になったのも忘れてデザートまで食べてしまった。



・・・帰りの地下鉄、運転手への暴力事件があったとかで、かなりダイヤが乱れてた・・・

拍手[0回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
PRだよっ!(^^)v
最新コメント
[04/05 せいちゃん]
[04/28 アキコ]
[12/31 Jazz]
[03/30 Jazz]
[03/22 おりりん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
ちょっと遊び♪
忍者ブログ [PR]