忍者ブログ
☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆ 料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・ ♪もちろん、音楽のことも♪
[108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118
パリ市音楽院CNRの校内演奏会で
Adam Jarzebski 読みはヤジェンプスキかな・・?のカンツォン3曲、
Tamburetta、Küstrinella、カンツォン第5番を試演してみた。

もちろん Harmonia Grave e Soave の仲間+チェンバロにTomoちゃん

自分たちの印象とは違って、聴衆のウケは上々の様子。。。
コンサートのプログラムにも使えるかも φ(..)メモメモ


終わったあとは例によって、いつものカフェで
ビールをノンビリ飲んでいたんだが、
やっぱりビールにはまだチト寒いかな。

ワインにしとけばよかった・・・

拍手[0回]

PR
たった今(ヨーロッパ時間18時ちょっと前)
新しい法王が選出されたらしい。

『鍵をかける』という意味のこのConclaveコンクラーヴェ
今回は24時間もかからなかった。
これは、異例の早さで選出って言ってもいいんだろうな。




選出されたのは大方の予想通り、ドイツのJoseph Ratzinger大司教で、
Benedict XVIベネディクト16世
フランス語では
Benoît XVIブノワ16世を名乗る。

拍手[0回]

MariちゃんたちのLadies’バンド(笑)
Floresのコンサートに行ってきた。

聴きに行ったというよりは
プログラムをお客さんに配ったり、終わった後片付けを手伝ったり、
要は裏方の手伝いに行ったんだけどね。

しかし、教会が寒い(>_<)

σ(・・)が日本に行っている間、暖かかった頃があったから
それでもう今年は暖房を切ってしまったらしく
底冷えのする寒さ。

普通はコンサートが終わると
ビールでも飲みに行こうということになるのだが、
今日に限っては赤ワインで身体を温めてから帰ったのであった(^O^)

拍手[0回]

到着後、荷物をすぐに引っ張り出して・・・
何より楽器ケースの中の衣類を引っ張り出して
即座に楽器の調整

・・・で、そのまま・・・いきなり
パリ市音楽院のレッスンの伴奏に出動♪

時差ぼけどころじゃないね(^O^)
って、流石にこの辺が南回りの強み
夕方まで時差ぼけはほとんど感じなかった。

レッスンの後、Masa君、Kuniちゃん、Jean Tubéry(ジャン・テュベリ)との4人で
例によってビールを飲みに行ったけど
国外でハートランドは飲めないんだよなぁ
ビール一杯飲んでも眠くならないし
今回はなかなか優秀♪ (^^)v

拍手[0回]

フライトは定刻どおり、しかも
クアラルンプール→パリ間では
夕食の羊肉の煮込み
朝食の海老のサンバル
なくなる前にゲットできて
ゴキゲンでパリに着いたが・・・

RER(パリ郊外高速鉄道網)B線は途中駅が工事で
一回電車を乗り換えなければならなかった。

なんて、実は大したことではなく、
それよりパリの朝は吐く息が白い

何でも南フランスでは大雪になってるみたいだし。

拍手[0回]

ここは成田空港第2ターミナルの
Yahooカフェ

またかって感じだけどね。
いつも、出発前にメールのチェックにここに寄り道。

第1ターミナルにもあればいいのに・・・

ということで、これから
7時間クアラ・ルンプールまでプラス11時間クアラ・ルンプールからヨーロッパの空の旅。

飛行機は、今座っているところから右手の窓に見えてるし、
では
行ってきます(^^)v

海外航空券

拍手[0回]

久々に晴れて@東京、暑くなると
花粉症再開(>_<)

でも、たいしたことないなぁ。
ということは、杉花粉は少なくなってきたのかな?

お昼は、先週半ばに続き、また
新宿勤務のジュネーブ時代の友達と、ランチタイム@新宿

こういう風に、昼休みのような時間って、
気軽に会う感じで、けっこう好きなのだ (≧ー≦)v


今回、日本にいる間の麻薬((笑))
ハートランドビール
追分団子

↑あしたから、中毒治療しなきゃ・・

拍手[0回]

こんなに気温が下がるなら、あらかじめ言って欲しいんですけど 覚悟しとかないとだよね。

昼に、国外免許証を取ってきたんだけど、まず気になったこと・・・

東京都練馬区の住所の場合、
警視庁のホームページ見ても
試験場以外の場所では
更新も国外免許の交付も受けられない
???

んなわけねーだろー。。。ってわけで、
新宿の運転免許更新センターに電話してみると、

ここでは新宿区、中野区、杉並区、渋谷区、豊島区の住民が
免許の更新、国外免許の交付を受けられるとホームページに書いてある・・・


「練馬区の方は
ウチで出来ますよぉ」
の一言・・・(ーー;

ホームページの情報って、いったい何>警視庁さま


夕刻、雨の渋谷で、今回は一緒に仕事するチャンスがなかった
仲間のクラヴサン奏者のReineちゃんと待ち合わせ。
さぁ、ラーメンだ!と思って雨の渋谷に繰り出すと
ひょっとして・・・目標の店、潰れてる??(TOT)

まぁ、台湾料理屋があるさ!ってことで、常に楽観的なこのコンビ。

食後は、青山の某高級有名レストランの、彼女のご主人がバーテンを勤めるラウンジで
彼の作るカクテルを前にお喋り。
あっという間に夜が更けてしまった。。。


もちろん、ちゃんと戻ったよ。ちょっと午前様だけど(笑)

拍手[0回]

肌寒いってくらいなんだけどぉ~・・ナニ?この天気??

お昼はやっと、今回の滞在で初めて弟のところに行く時間が出来て、
9ヶ月の姪と半年ぶりのご対面♪
・・・で・・・

背、ずいぶん高くない?

・・・早めの誕生日プレゼントのつもりで12ヶ月サイズの服、買ってきたのに
ズボンなんて、もうちょっとでちょうど良いぐらい・・・

午後、新宿で、いつもの通りスカイネットワークさんから
今回のヨーロッパ往復のチケットを受け取った。
いつも、ギリギリになってジタバタして、
席の予約をネジ込んでもらうみたいなことになってしまい
毎回、無理を通してもらってるような感じで、何か申し訳ない・・・・

で、先月の半ば、パリに遊びに来ていた友達が
仕事の帰り道にちょうど新宿によるタイミングだったので
雨の新宿をちょっと一緒にぶらぶらして、で、
追分団子でおやつ♪

やっぱり、新宿を毎日のように通っていれば
追分団子を食べないで帰るわけには・・・(ぇ

拍手[0回]

泊めてもらっている家で、
窓の外の満開の桜を見ながら、
土曜の午後のミニ・コンサート。

今日が本当に見頃の、
若い緑の葉に交じる白い桜の花
そちらがメインだったと言っても良いぐらい。

これで今回の日本での主なスケジュールは終わり。

花粉症も終わりにして欲しい

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
PRだよっ!(^^)v
最新コメント
[04/05 せいちゃん]
[04/28 アキコ]
[12/31 Jazz]
[03/30 Jazz]
[03/22 おりりん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
ちょっと遊び♪
忍者ブログ [PR]