☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆
料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・
♪もちろん、音楽のことも♪
Caveに寝ていたワインを飲みきる会、
Mariちゃんの誕生日にSaorinちゃんとMicchiちゃんが来てくれて、
今日は
Aloxe-Corton
(アロス=コルトン)
Domaine de Haute-Cornière
2002
Ph. Chapelle Père et fils
これは程よく熟成していて、
一緒に
côte de boeuf(牛の背ロース肉)を
4人で1kg。
チーズをちょっと食べて、デザートは
SucréCacaoの大ヒットのケーキ
Osiris♪
連日のプチ贅沢 !(^^)!
Mariちゃんの誕生日にSaorinちゃんとMicchiちゃんが来てくれて、
今日は
Aloxe-Corton
(アロス=コルトン)
Domaine de Haute-Cornière
2002
Ph. Chapelle Père et fils
これは程よく熟成していて、
一緒に
4人で1kg。
チーズをちょっと食べて、デザートは
SucréCacaoの大ヒットのケーキ
連日のプチ贅沢 !(^^)!
街中のビストロなんて夏休みで閉まってるかな、
と思ったけど、
録音の仕事に出かけたMariちゃんが、お昼に偵察してくれて
Chez Gladinesが開いてるよ、ってことで、
ロバ一家と夕食に出かけた。
早めに行ったから、すぐ入れたけど、
いつものように20時が近づくと外にはテーブル待ちの人の山。
あんがい夏休みにもパリから離れない人が多いんだね(^_^;)
と思ったけど、
録音の仕事に出かけたMariちゃんが、お昼に偵察してくれて
Chez Gladinesが開いてるよ、ってことで、
ロバ一家と夕食に出かけた。
早めに行ったから、すぐ入れたけど、
いつものように20時が近づくと外にはテーブル待ちの人の山。
あんがい夏休みにもパリから離れない人が多いんだね(^_^;)
8月に入って、日本での11月のライブ日程が一通り決まって
☆10月31日、11月4・6・7日だよ♪☆
イタリア音楽で頭をいっぱいにしている中、
年末のライブのことで、空いている頭の部分にフランス音楽を詰めて、
んでもって昨日は、今年からToursの大学に博士課程で来る
音楽学のゆうこさんが遊びに来てくれたので
なんだか最近ゆうこっていう友達が多い(^_^;)
フランス音楽勢いで(違)久しぶりにパリの街をアッチコッチぶらぶら。
ついでにペーパーバックだけどモリエール全集を買い込んで、
日本にもって帰る荷物を増やしてみたり。。。
☆いくら楽譜の山をスキャンして減らしても、これじゃ元の木阿弥☆
☆10月31日、11月4・6・7日だよ♪☆
イタリア音楽で頭をいっぱいにしている中、
年末のライブのことで、空いている頭の部分にフランス音楽を詰めて、
んでもって昨日は、今年からToursの大学に博士課程で来る
音楽学のゆうこさんが遊びに来てくれたので
なんだか最近ゆうこっていう友達が多い(^_^;)
フランス音楽勢いで(違)久しぶりにパリの街をアッチコッチぶらぶら。
ついでにペーパーバックだけどモリエール全集を買い込んで、
日本にもって帰る荷物を増やしてみたり。。。
☆いくら楽譜の山をスキャンして減らしても、これじゃ元の木阿弥☆