忍者ブログ
☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆ 料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・ ♪もちろん、音楽のことも♪
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
例によって、月イチのToursトゥール通いで、
この週末はToursで過ごしてるけど、
アルプス地域ほどじゃないけど、このあたりも冬は寒いね!
パリ近辺が温暖な気候なだけなのかな。

拍手[0回]

PR
ウチのクローゼットの裏にある、お湯の配管の継ぎ目が
老朽による劣化で水漏れして、朝から配管工の人が作業にきた。
同じ敷地内の会社の人だから手っ取り早いね(^_^;)

で、終わってみると、まだ水がどこからか漏れてくる。
どうやら、上の階のアパートから・・・

ということで、一日の予定が終わってから、
残業で上の階の修理とウチの配管のパッキング交換などにきたけど
これってフランスの会社にしては珍しいかも。

それにしても1970年代の建物で、老朽化による水漏れが相次ぐって、
スイスではありえなかったなぁ。。。

拍手[0回]

経済状況も嵐模様だけど、これは世界中だね。

ヨーロッパのあちこちで、季節的に早めの大雪や、強風、洪水が続いて、
パリでも雨模様の灰色の空が続いてるけど、パリの空はいつものこと。
ニュースを見ていてビックリしたのは、Veneziaaqua alta
・・・っていうかaltissima??

何回も、水浸しになるヴェネチアは見ているけど、
今回ばかりは水浸しじゃなくて水中都市(遺跡??)。
見るところ、San Zaccariaのあたりはかなり深い水の中みたいだけど
猫たち美術遺産は大丈夫なのだろうか

拍手[0回]

モロッコ帰りのさっちゃんがパリ滞在中、
月曜日、木曜日とウチに夕ご飯にきたり、
夕方頃一緒に町歩きをしたりしてるけど、
それにしても毎日ずいぶん湿っぽい天気が続く・・・

拍手[0回]

今朝の最低気温は0℃
昼前から雪がちらついた。
こんな日にモロッコからパリに着いたりすると凍えるだろうな (^_^;)

拍手[0回]

 17時48分

拍手[0回]

例年、秋から冬にかけてフランスのニュースをにぎわす言葉が
grèveストライキのこと

先週末から昨日まで、エールフランスのパイロットが
定年を65歳に引き上げと言う政府の法案に反対してのgréve。
外野の冷静な目から見ると、これは政府の提案の仕方が悪くて
あとで譲歩するのを見越して強制的なニュアンスで提案してるから
思ったとおり(政府は組合を悪者にしたい)のストライキ騒ぎになるだけ


明日からのSNCFのgrèveは延期になったものの、
今週末にかけて、いろんな職種でgrèveが連続したり重なったり。

ちなみに、エールフランスのパイロットの組合は
12月初めに、↑のgrèveの次の行動について合議するんだそうだけど、
また今年もクリスマス休暇を狙ってのgrèveという雰囲気が漂い始めてきた。

拍手[0回]

夕ご飯にMichikoちゃんが合流して、Siriusは大喜び。

PB180001.JPGで、一番美味しい胸肉をもらっても、
片付けるころにはもっと欲しくなって
キッチンの入り口で
待って
いたりする (^_^;)




拍手[0回]

Toursの音楽院で二日間過ごして帰って来ると
パリは思ったよりも湿っぽくない気候だったようで、
ちょっとホッとした。
何といってもトゥールは霧雨に包まれた
生ぬるい天気の二日間だったからね。

それにしてもパリが乾いてるって感じるのも変な気分(^_^;)

拍手[0回]

夜、久し振りにMiguelとAkikoの家に行って、
季節物Moule frites(ムール貝とフライドポテト)
Marchéで、Noirmoutier産のムール貝を入手してきたとのことで、
肉厚で美味しいムール貝をたっぷり♪

拍手[0回]

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
PRだよっ!(^^)v
最新コメント
[04/05 せいちゃん]
[04/28 アキコ]
[12/31 Jazz]
[03/30 Jazz]
[03/22 おりりん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
ちょっと遊び♪
忍者ブログ [PR]