忍者ブログ
☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆ 料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・ ♪もちろん、音楽のことも♪
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
この間のライブ以来、
どうやら東京は雨季に入って、
気温が上がる・上がらないに関わらず
スコールが訪れる中、日々を過ごしています・・・(^_^;)

って、これ、ほんとに数年前に一泊したクアラルンプールの気候そっくり。
ライブの予定がないと、本当に融ける・・・

拍手[0回]

PR
昨日のライブの後、
0時ぐらいに傘も差さずバスで泊まり先に帰った。

ライブの中でも喋ったけど、
僕のライブ=土砂降り・台風・集中豪雨がつきものな訳で、
どうも変だな、と思ったら、
僕が寝た頃から記録的な集中豪雨だったみたいだね。
で、遅い朝を迎えた僕は、結局まだ曇り空しか見てない・・・

みんな、無事に帰れたかなぁ。。。。

拍手[0回]

今晩は赤坂のCasa Classicaでライブ。
雨の中、今日も満員のお客さんに来ていただいて、
勝手に盛り上がってきました(^_^;)
客席には分島花音ちゃんの姿なども・・・

今日のプログラム:
(特別に書いてある以外はMarin Maraisの曲です)
Prélude (V-74)
Allemande La Fiere (V-75)
Sarabande (V-76)
Gavottes (V-78,79)
Menuets (V-80,81)
*Michel Lambert : Iris n'est plus
*Michel Lambert : Vos mespris chaque jour
Chaconne (V-83)
-----------
Prélude (II-125)
Allemande (II-128)
*Michel Pignolet de Montéclair : Cantate Le Triomfe de la Constance
Fantaisie (II-142)
-----------
Saillie du Jardin (V-85)
Gigue la precieuse (V-77)
La Tatillone (V-84)
Rondeau le Troilleur (V-82)
Gigue la pointilleuse (V-86)
Le jeu de vollant (V-87)
Dialogue (V-91)

basses de viole : 坪田一子、中山真一
épinette : 及川れいね
声楽曲( * の付いた曲)に、ゲスト:福田美樹子(ソプラノ)

拍手[0回]

東京、神田末広町のイベントカフェカフェ・トリオンプでライブ。
予想外満員のお客さんに来ていただいて大盛況。
どうもありがとうございます。

今日の曲目↓
全てMarin Marais(マラン・マレ)の曲です
Prélude (V-74)
Allemande La Fiere (V-75)
Sarabande (V-76)
Gigue la precieuse (V-77)
Gavottes (V-78,79)
Menuets (V-80,81)
Le Rondeau Villeneuve (V-89)
Chaconne (V-83)
-----------
Prélude (II-125)
Allemande (II-128)
Grand Ballet (III-13)
Saillie du Jardin (V- 85)
La Tatillone (V-84)
Rondeau le Troilleur (V-82)
Gigue la pointilleuse (V-86)
Le jeu de vollant (V-87)

basses de viole : 坪田一子、中山真一
épinette : 及川れいね
 

拍手[0回]

歌モノを見直すため、軽く1セッションした今日、
終ってから弦を替えてと思ってたんだけど
一日中シトシト雨で湿度90%オーバーの今日は
そんな予定もするだけ無駄。
最後にカンタータを通している間に
ポーンッ
・・・

って訳で
替えようと思ってた弦が切れて飛んでった (^O^)
まぁ作業が数時間早くなっただけ、ではあるんだけどね。

拍手[0回]

来週のMarin Marais Special Sessionライヴの
★★8月26日=末広町 28日=赤坂★★
準備のためのセッション日その1
ヴィオールのいっちゃんも、クラヴサンのれいねちゃんも
歌の美樹子さんも、遊びに来てくれた美千子さんも
みんなみんな久しぶりぃ・・・だったっけ???
なんだか、しょっちゅう顔をあわせてるような気がして(^^ゞ

ということで、今日から3日間は準備セッション。

拍手[0回]

最近は長距離のフライトを使うたびに何かが起きるけど
今回も昨日の予想記事のようにはいかず・・・

昨日、空港に着いてチェックインカウンターに行ってみると
お盆の日本人観光客の行列の向こうに貼り紙がしてあって、
成田での機材繰りのせいでパリ到着の便が4時間50分遅れ。
つまり出発直前の点検で支障があって、機材を変更したわけね。。。
というわけで、出発は20時→23時20分に。
・・・どうしても当日中に出発しないとねッ!!!
日付が変わると航空会社に払い戻しだとかいろんな負担がかかってくる。

出発が遅くなった分、ターミナル内のレストランHippopotamusで夕食が出たけど、
ステーキハウスで鳥のソテーってのもなぁ。。。ワインすら付いてないし。

日も暮れて21時過ぎに成田からの便が到着、
普段と違って嵐のように出発便の準備が進み、23時前には登場開始。
こういうときになるとフランス人も効率的に仕事できるんだから、
いつもそうすれば良いのにね。
3時間半遅れの23時半にはゲートを離れて、離陸は0時ちょっと前。
成田には3時間遅れで到着。。。そういうところで燃料の無駄遣いか?

拍手[0回]

今頃、空の上、かな。
(実は予想記事)
Photo_0055.jpg

久し振りに日系の直行便☆彡

拍手[0回]

明日の夕方の出発を前に
まだ荷物の準備してないし・・・

で、荷造りもせず、夕焼け鑑賞♪

@21時3分

拍手[0回]

晴れたきょうのパリの最高気温が、せいぜい22℃
それで湿度30%ってぐらいで、これが来週には
30℃越え、湿度も70%ぐらいになるんだと思うと、
それだけで荷造りの元気も失せてしまう・・・タダの言い訳

今晩はさおりちゃんと3人で夕ご飯を食べながら、
二人とも留守になる間のシリウス番をお願いする打ち合わせなど・・・
さおりちゃんの戦利品のアジフライを食べながら♪

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
PRだよっ!(^^)v
最新コメント
[04/05 せいちゃん]
[04/28 アキコ]
[12/31 Jazz]
[03/30 Jazz]
[03/22 おりりん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
ちょっと遊び♪
忍者ブログ [PR]