忍者ブログ
☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆ 料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・ ♪もちろん、音楽のことも♪
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
ToulouseからRennesへ移動する途中のTacknemo君と落ち合って
Versaillesから戻ってくるMariちゃんも合流できるMontparnasse駅近くで夕ご飯。
Brussel's Caféに入ってビールを飲んで、久し振りにムール貝の山を注文。
こういうチェーン店だとLéon de Bruxellesのほうが有名だけど、
Brussel's Caféのほうがムールの質と味はずっと上だしpomme frite(フライドポテト)もマシだし、
ビールの種類も豊富でずっと良いと思うけどな。

拍手[0回]

PR
↑20時16分
もう夜のほうが長いんだよねぇ

Paul Newmanがなくなった。ハリウッド嫌いだったハリウッド俳優・・・

拍手[0回]

午後、友達に会いに、
久~しぶりにCNR・・・今はCRR-Paris(国立パリ地方音楽院)に行ってみた。
メトロに乗って気がついたけど、
実は、この間パリに戻ってからメトロに乗るのは初めて(^_^;)
で、友達とぶらっとマドレーヌ寺院辺りまで歩いて、再び気がついたのは
マドレーヌ寺院を見るのなんて1年ぶりぐらい、ひょっとしたらそれ以上

ちなみに、最近はまってるのが70年代の曲のアレンジ。


拍手[0回]

このところの金融市場の不安で
円⇔ユーロの為替レートもガタガタに動いていたけど
少し落ち着いてきたようなので、パリ証券取引所あたりに出かけてみた。

Rue Vivienneの両替商をあっちこっち覗いてみて、
一番レートが良かったところは窓口がすぐ外から見えるところだったので避けて、
大手の某両替所で100円=0.654ユーロというレートで両替。
先月、ユーロが一番高かった頃と比べると1割以上ユーロが値下げして、
10000円あたり6ユーロ以上も
レートの上で得をした
事になる。
ちょっとまとまった金額を両替したから、この差は大きいね。

でもやっぱり、1ユーロ=150円っていう心理的障壁?で落ち着くところが
為替市場も人情で動く部分があるって感じで面白い。

拍手[0回]

ときどき、自分のサウンド志向
どの辺りから出てきているか気になるけど、
どうやら例えばEarth Wind and Fireとか
Blood Sweat & Tearsとか、もちろんTotoとか、
日本の音では大滝詠一とかで、
ぜんぜんクラシック系とか、ましてや古楽系の音とか
間違っても入ってこない
んだよね・・・

それにしても何てバブリーな音作りが並んでるんだ(笑)

拍手[0回]

やっぱり9月11日だと空席があるんだよな(^_^;)
隣の(といっても間に一つ開いてた)旅行の人も、
「申し込んだ時には満席って話だったけど・・・」だって。

というわけで、久し振りに席に余裕がある日本→ヨーロッパ線。
出発が30分ほど遅れたものの、他には事件もなく、
定刻にはシャルル=ド=ゴール国際空港に着陸。

拍手[0回]

辻亭でみんな目が覚め、
朝7時台終わりの湘南新宿ラインで
それぞれ東京方面へ出勤。

カラッと乾燥した空気の気持ちよい晴天の下、逗子駅で電車に乗って、
発車待ち中から、さっちゃん、トコちゃんと3人で、
「電車降りて海行くなら今のうちだよ」の囁きあい。
で、発車してからも、鎌倉で「今なら降りて海は目の前」
北鎌倉で「まだまだ間に合うよ」
大船では「ラストチャンス!」
と、未練たらたら (^_^;)

でも、海へ引き返さないで、みんなそれぞれに社会復帰。
で、僕も今回の日本での仕事の予定を無事に終了。
締めくくりはさっちゃんみきこさんと、歌の曲のセッションで、大満足♪♪

拍手[0回]

午後の対位法のレッスンが終ってから
葉山の辻康介氏宅に、刺身を食いに出動。
対位法のレッスンの時に「行きたい人!」と声をかけたら
フルートのトコさんがすぐに手を上げたので、とりあえず拉致してね♪
メンバーは他に、ソプラノのさっちゃん、リコーダーのみっちゃん、音書きの後藤國彦さん

辻氏が新鮮な刺身を大量に買い込んでくれてたので、
ホームサーバーで注ぐビールと、さっちゃんの差し入れの森伊蔵などで
潮風を感じながらの豪勢な一晩であった♪

もちろん、夜は合宿所だったよ。(^O^)

拍手[0回]

この間のライブ以来、
どうやら東京は雨季に入って、
気温が上がる・上がらないに関わらず
スコールが訪れる中、日々を過ごしています・・・(^_^;)

って、これ、ほんとに数年前に一泊したクアラルンプールの気候そっくり。
ライブの予定がないと、本当に融ける・・・

拍手[0回]

昨日のライブの後、
0時ぐらいに傘も差さずバスで泊まり先に帰った。

ライブの中でも喋ったけど、
僕のライブ=土砂降り・台風・集中豪雨がつきものな訳で、
どうも変だな、と思ったら、
僕が寝た頃から記録的な集中豪雨だったみたいだね。
で、遅い朝を迎えた僕は、結局まだ曇り空しか見てない・・・

みんな、無事に帰れたかなぁ。。。。

拍手[0回]

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
PRだよっ!(^^)v
最新コメント
[04/05 せいちゃん]
[04/28 アキコ]
[12/31 Jazz]
[03/30 Jazz]
[03/22 おりりん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
ちょっと遊び♪
忍者ブログ [PR]