☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆
料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・
♪もちろん、音楽のことも♪
晴れたり雨が降ったり風が吹いたり、忙しい天気?のなか、
久しぶりにCNR de Parisにでかけて Harmonia Grave e Soaveのセッション。
6月のパリでのコンサートのプログラムを相談する目的だったんだけど、
Dario Castelloのソナタをやることにして気がついたのは・・・
今まで、こういうバロック音楽の世界ではメジャーな作曲家の曲って案外やってない。
(^^ゞ
6月18日のコンサート、今までのHarmonia Grave e Soaveのサウンドとはチョット違った
堅く締まった硬派のアンサンブルを聴いてもらえるかも。
夕方、セッションを終わってCNRから出るところで、
ちょうど練習に来てたPaolo君に呼び止められた。
5月2日にサルデーニャ島の首都Cagliariカリアーリで、コンサートをすることになりそう。
久しぶりにCNR de Parisにでかけて Harmonia Grave e Soaveのセッション。
6月のパリでのコンサートのプログラムを相談する目的だったんだけど、
Dario Castelloのソナタをやることにして気がついたのは・・・
今まで、こういうバロック音楽の世界ではメジャーな作曲家の曲って案外やってない。
(^^ゞ
6月18日のコンサート、今までのHarmonia Grave e Soaveのサウンドとはチョット違った
堅く締まった硬派のアンサンブルを聴いてもらえるかも。
夕方、セッションを終わってCNRから出るところで、
ちょうど練習に来てたPaolo君に呼び止められた。
5月2日にサルデーニャ島の首都Cagliariカリアーリで、コンサートをすることになりそう。
15年前から使ってて、1990年代のLive under the Skyや
Inter Milanoのステッカーなどがベタベタ(^^ゞ
で、午後、Guyと拓也さんの店に行って、新しいケースを買ってきた↑♪
この間、住んでる町の図書館で借りてきたDVDを見た。
レンタルショップと違ってレパートリーは少ないけど、無料だし、あればオイシイ♪
1966年の映画、Claude Lelouche クロード・ルルーシュ監督の
Un Homme et Une Femme 『男と女』
Francis Lai(フランシス・レイ)のテーマ曲も有名だね。
ある意味で現実離れした、
それでいてものすごく現実に密着したストーリーと映像が
何回見ても、不思議と耳と目を捉えて離さない。
ちょっとした、それでいて大きな満足感 (^^♪
↓セブンイレブンの通販『7&y』で↓
男と女 特別版
男と女 Un homme et une femme
レンタルショップと違ってレパートリーは少ないけど、無料だし、あればオイシイ♪
1966年の映画、Claude Lelouche クロード・ルルーシュ監督の
Un Homme et Une Femme 『男と女』
Francis Lai(フランシス・レイ)のテーマ曲も有名だね。
ある意味で現実離れした、
それでいてものすごく現実に密着したストーリーと映像が
何回見ても、不思議と耳と目を捉えて離さない。
ちょっとした、それでいて大きな満足感 (^^♪
↓セブンイレブンの通販『7&y』で↓
男と女 特別版
男と女 Un homme et une femme
晴れているのにウチにこもって
この間の東京でのコンサートの録音を
コンピュータに取り込んでた。
使ってるコンピュータ、サウンドチップがマザーボードに内蔵なのだが、
これを使って今まで試してたけど、どうも具合が良くない・・・
というわけで、
しまいこんであった古いサウンドカードを引っ張り出し、
ちなみにCreative SoundBlaster PCI 64・・・古ッ (^O^)
あいているPCIスロットにぶち込んでみたら、
さすがにアナログモードだと、
古いカードでもずっと性能が良い♪
午後中かかったけど、まず1枚、CDに焼き落としてみた。
録音レベルが低かったから、もう一回サンプリングしなおして、
次回は配布できそうなのを作れるかな(^^♪
この間の東京でのコンサートの録音を
コンピュータに取り込んでた。
使ってるコンピュータ、サウンドチップがマザーボードに内蔵なのだが、
これを使って今まで試してたけど、どうも具合が良くない・・・
というわけで、
しまいこんであった古いサウンドカードを引っ張り出し、
ちなみにCreative SoundBlaster PCI 64・・・古ッ (^O^)
あいているPCIスロットにぶち込んでみたら、
さすがにアナログモードだと、
古いカードでもずっと性能が良い♪
午後中かかったけど、まず1枚、CDに焼き落としてみた。
録音レベルが低かったから、もう一回サンプリングしなおして、
次回は配布できそうなのを作れるかな(^^♪
午後、出生証明の翻訳を作ってもらう申請に
日本大使館まで自転車でいってみた。
そんなに寒くなかったしね。
ほんとに春らしく、時々、雲のカタマリが空を横切って、かる~くにわか雨
Porte de Pantinから日本大使館のある辺りまで自転車で行くと
パリの自転車レーンの状況が良く分かって面白い。
Avenue de Jaurèsなど、
最近整備された道は信号も含めて走りやすいけど
Boulevard de la Chapelle~Barbèsあたりは、
昔から自転車レーンがあっても
地域的状況^^;もあって、
駐車中のクルマや溢れる人であまり走れない。
だいたいどこでも、パリでは、というかフランスでは、
自転車の大敵は駐停車のクルマだよねぇ・・・
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌
日本大使館まで自転車でいってみた。
そんなに寒くなかったしね。
ほんとに春らしく、時々、雲のカタマリが空を横切って、かる~くにわか雨
Porte de Pantinから日本大使館のある辺りまで自転車で行くと
パリの自転車レーンの状況が良く分かって面白い。
Avenue de Jaurèsなど、
最近整備された道は信号も含めて走りやすいけど
Boulevard de la Chapelle~Barbèsあたりは、
昔から自転車レーンがあっても
地域的状況^^;もあって、
駐車中のクルマや溢れる人であまり走れない。
だいたいどこでも、パリでは、というかフランスでは、
自転車の大敵は駐停車のクルマだよねぇ・・・
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌