☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆
料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・
♪もちろん、音楽のことも♪
			
		この記事にコメントする
				Re:wao!
						穏やかか?σ(・・;
それは練馬の田舎モンだからじゃない? ヾ(@^▽^@)ノわはは
						
					それは練馬の田舎モンだからじゃない? ヾ(@^▽^@)ノわはは
						Euro					
					
						第一試合6時キックオフって、なんか、野球の薄暮ゲームみたいですねぇ。
ウィーンまで行くと、もうちょっと早く暗くなりますニャ。
フランスはイマイチ? それより第二試合、ホントに久しぶりに必死に
攻めるイタリアを見ました。いい試合でしたねぇ (=^^=)
					
				ウィーンまで行くと、もうちょっと早く暗くなりますニャ。
フランスはイマイチ? それより第二試合、ホントに久しぶりに必死に
攻めるイタリアを見ました。いい試合でしたねぇ (=^^=)
Re:Euro
						っていうか、あのルーマニアの「相変わらず」のプレースタイル・・・(ーー;)
スイスは審判で損をしたけど、イタリアは審判に関して、
ルールを確認しないで抗議するっていう・・・
なんか審判がらみの話題が多い大会になってるみたいです。
						
					スイスは審判で損をしたけど、イタリアは審判に関して、
ルールを確認しないで抗議するっていう・・・
なんか審判がらみの話題が多い大会になってるみたいです。
						euro2					
					
						>>スイスは審判で損をしたけど、イタリアは審判に関して、 
ルールを確認しないで抗議するっていう・・・
チェコの得点はオフサイドでしたか? ぎりぎりオンサイドに
見えたけど。それとも、PKのチャンスがあった?
イタリアの1失点目はお笑いですよね。あれをオフサイドって
解説者までほざいていたけど。
					
				ルールを確認しないで抗議するっていう・・・
チェコの得点はオフサイドでしたか? ぎりぎりオンサイドに
見えたけど。それとも、PKのチャンスがあった?
イタリアの1失点目はお笑いですよね。あれをオフサイドって
解説者までほざいていたけど。
Re:euro2
						スイスは第1戦でPKを2つ損しましたね。第2戦はもう力尽きてたし。。。
						
					 
	

