忍者ブログ
☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆ 料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・ ♪もちろん、音楽のことも♪
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
Joyeux Noël!
Buon Natale!

昨日、La veille de Noël(ヴェイユ・ド・ノエル、クリスマス・イヴ)
夕方から友達が食事に来て、そのあとで真夜中のミサ、というスケジュール。

その友達が途中から電話してきて、『メトロが動いてないよぉ!』・・・(ーー;)
どうやらクリスマス・イヴに人身事故(^_^;)
何とか回り道手段を教えて、無事到着したけどね。

真夜中のミサは、せっかく行くんだから、ということで
ノートルダム大聖堂の、パリ大司教のミサに行くことになった。
23時過ぎに友達と3人でウチを出て、メトロを降りると、
雨と強い風の中、みんなシテ島のほうに向かってる・・・(・_・;)

ノートルダムの前は、橋の向こう岸まで続く大行列。
観光客もたくさんいて、ミサに参列しに来た人たち怒ってるし (ーー゛)

実は行列の原因は、荷物検査のゲートだったのだが、
このゲートがスゴイ・・・何しろ、ピーピー警告音がしてるのに、係員が
「早く通れ!」って・・・(^◇^;)
ゲートと囲いをはずして、自由通行にすればいいのに(笑)


超満員のノートルダムで0時過ぎに始まったミサ、ほぼ最後まで参列して、
帰りはNoctambus(深夜バス)

拍手[0回]

PR
パリで勉強しているクラヴサン(チェンバロ)の学生の人たちと
勉強会をしようということで、夕方からその相談ということだったのだが、

例によって・・・

食べる

(;^_^A アセアセ・・・


ぃや・・・勉強会も真面目にやるけど・・・次回から


相変わらず、最高気温0℃前後。

拍手[0回]

今朝は、イル・ド・フランス全域で、最低気温はマイナスだった・・・

って、全然驚かないね・・・冬だし。


でも、最高気温も0℃いかなかったんだけど (*_*;

拍手[0回]

毎月第一日曜日といえば、フランスは国立美術館・博物館は入場無料の日。

ということで、またもやルーブル美術館へ。
今回の目的は例によって絵の中の犬や猫観察
先週末に修復が終わって公開になった Galerie d’Apollon『アポロンのギャラリー』

このギャラリーには、ルイ15世の王冠が展示されているが、
その脇には、世界でももっとも有名なダイヤモンドのうちの3点
Le Régent, Le Sanscy, Hortensiaが展示されている。
それだけ見るだけでも、ちょっとした満足感だが、しかし・・・

大行列して並ばなきゃね(^_^;)

でも、100mを越す列だったピラミッドの中央入り口ではなく
脇の入り口から入ったから、入館の待ち時間はゼロだった。


夜はジュネーブ時代の友達たちと落ち合って、久々の日本レストラン ♪

拍手[0回]

通常の北ヨーロッパ、この時期は曇り空が多い。
ということで異常気象続きの最近にあって、
ずいぶんと平常気象?

ぃや・・・


こっちのほうがかえって異常なのかも?

(^_^;)


気持ちいい天気なので←実は関係ない?
きっと、夕方散歩に出てから、友達たち(オランダ・パリでの)のコンサートを聴きに行くかな☆


最近あまり目立った仕事もないので失業状態とも言う((滝汗;;
一年以上前に撮った写真を、やっとサイトにアップする用意ができた。
けっこう観光らしいことも時々はしてるじゃん・・(笑) (^^)v

拍手[0回]

今日は諸聖人の聖日(万聖節)
フランス語ではToussaint、イタリア語ではTuttisanti

カトリックのキリスト教暦に入りきらない数々の聖人をまとめて記念する日。


そして、11月2日は『死者の日』と呼ばれて
亡くなった人たちを記念する日だが、
要するに・・・
キリスト教(カトリック)のお盆みたいなものかな。


どの墓地にも、お墓参りに来る人たちがいっぱいで、
もともと公園のような墓地は、季節外れの花満開の花壇のよう・・・

拍手[0回]

突然に雲ひとつない秋晴れ!
イタリアからロンドンに帰る途中にパリに寄ってくれたMayaちゃんと一緒に
久しぶりに散歩の一日☆Vincennesの森、Butte-aux-Cailles、Moufftard地区・・

そういえば去年のこの時期に撮ったVincenneの紅葉写真アップしてないし・・・(^^ゞ

夜は仲間のKuniちゃん・Masa君のところで
鴨のじぶ煮
焼き鯖の押し寿司
旬だよねぇ。。。

・・・ほんとに、念のため・・・ここ、ヨーロッパ☆ A(^_^;)

拍手[0回]

昨日、今日、最高気温はせいぜい10℃ぐらいだと思う。
この季節、珍しくないとはいえ・・・

アルプスや中央山地では雪が降ってる所もあるみたいだし。

煮込んだ野菜が美味しい季節・・・(^^♪

拍手[0回]

曇り空、それで時折

☆大粒の雨が降ったり
★晴れ間が覗いたり
☆霧のような雨が降ったり
・・・・

北ヨーロッパの秋!(ーー;)
なんかヤル気をそぐんだよなぁ。。。

台風&地震の組み合わせと、どっちがましか


って

比べるの間違ってる??

とりあえず、Saint-Germain-en-Laye(サン・ジェルマン・アン・レ)
レッスン、きちんと済ませてきたよ☆のつもりだけど・・(^^ゞ

拍手[0回]

早朝からまたパリ近郊に復帰。
秋の曇り空の下☆まだ夜が明けてなかったが(笑)
今度は飛行機も遅れずに
Roissy Charles-de-Gaulle(シャルル=ド=ゴール)の空港からフランス入り。

さすがに南回り、ということで、今回も
一夜明ければ時差ぼけ解消!

・・・だとイイな((爆☆


(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
PRだよっ!(^^)v
最新コメント
[04/05 せいちゃん]
[04/28 アキコ]
[12/31 Jazz]
[03/30 Jazz]
[03/22 おりりん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
ちょっと遊び♪
忍者ブログ [PR]