☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆
料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・
♪もちろん、音楽のことも♪
このところの金融市場の不安で
円⇔ユーロの為替レートもガタガタに動いていたけど
少し落ち着いてきたようなので、パリ証券取引所あたりに出かけてみた。
Rue Vivienneの両替商をあっちこっち覗いてみて、
一番レートが良かったところは窓口がすぐ外から見えるところだったので避けて、
大手の某両替所で100円=0.654ユーロというレートで両替。
先月、ユーロが一番高かった頃と比べると1割以上ユーロが値下げして、
10000円あたり6ユーロ以上も
レートの上で得をした事になる。
ちょっとまとまった金額を両替したから、この差は大きいね。
でもやっぱり、1ユーロ=150円っていう心理的障壁?で落ち着くところが
為替市場も人情で動く部分があるって感じで面白い。
円⇔ユーロの為替レートもガタガタに動いていたけど
少し落ち着いてきたようなので、パリ証券取引所あたりに出かけてみた。
Rue Vivienneの両替商をあっちこっち覗いてみて、
一番レートが良かったところは窓口がすぐ外から見えるところだったので避けて、
大手の某両替所で100円=0.654ユーロというレートで両替。
先月、ユーロが一番高かった頃と比べると1割以上ユーロが値下げして、
10000円あたり6ユーロ以上も
レートの上で得をした事になる。
ちょっとまとまった金額を両替したから、この差は大きいね。
でもやっぱり、1ユーロ=150円っていう心理的障壁?で落ち着くところが
為替市場も人情で動く部分があるって感じで面白い。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
フランの頃って、もう覚えてないよねぇ(^_^;)
それにしても、金融市場でも心理的要因って大きいんだなぁ・・・
それにしても、金融市場でも心理的要因って大きいんだなぁ・・・
Re:無題
1ユーロ=169円近くだったのが148円台まで下がったから、1割どころじゃないですよね。
今週に入って、やっと最高値だった時の1割安ぐらいですが。
今週に入って、やっと最高値だった時の1割安ぐらいですが。