☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆
料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・
♪もちろん、音楽のことも♪
この記事にコメントする
Re:無題
日本じゃウサギ肉って食べませんねぇ。。。。
Re:無題
ほんとはウサギは他の食べ方のほうが良いのかもしれないけど。。。
鴨のほうが味付けとしてはコッテリした感じになってオイシイかったかな。
鴨のほうが味付けとしてはコッテリした感じになってオイシイかったかな。
Re:無題
たしかに、こういうパプリカってハンガリーで
完成されたみたいですね。
パプリカ粉末で香り付けするハンガリー料理とかと違って、
バスク料理では、本当はpimento d'Espeletteっていう
辛くなくて香りの強い唐辛子の一種を使うんです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88
生の赤ピーマン(パプリカ)と粉末パプリカを両方たっぷり使うと、
ちょっと似たような風味が得られます。
あと、ハンガリーのパプリカ料理では肉の脂だけですが、
バスク料理などではオリーブオイルや他の香料をたっぷり使います。
今回はローリエ、ローズマリーをたっぷり、ニンニクを少し、というわけで、ややバスク風。
完成されたみたいですね。
パプリカ粉末で香り付けするハンガリー料理とかと違って、
バスク料理では、本当はpimento d'Espeletteっていう
辛くなくて香りの強い唐辛子の一種を使うんです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88
生の赤ピーマン(パプリカ)と粉末パプリカを両方たっぷり使うと、
ちょっと似たような風味が得られます。
あと、ハンガリーのパプリカ料理では肉の脂だけですが、
バスク料理などではオリーブオイルや他の香料をたっぷり使います。
今回はローリエ、ローズマリーをたっぷり、ニンニクを少し、というわけで、ややバスク風。
Re:はじめまして。
McGregorさんでしたっけ?
気をつけないとパイにされちゃうよ、ってお母さんに言われるんですよね。
野うさぎの肉のほうが美味しかったかも(^O^)
気をつけないとパイにされちゃうよ、ってお母さんに言われるんですよね。
野うさぎの肉のほうが美味しかったかも(^O^)
どう
いやいや、ついでどころか今回パリのメーンイベントだったかもですよ。
色々、参考になる幅広いお話を含めて、どうもありがとうございました。
本格的、ラパン肉デビューでいい体験になりました。
マスタードで食べるのも、鴨も、好きなので気になりましたけど、
まずは食べたことない、ウサギに挑戦すること優先で!
そうそう、もともと野菜をもりもり食べるのが好きなのですけど、
外食が続くと不足気味になるのですよねー。
あ、そうそう念願のシュー・フルー・ロマネスコも食べられて嬉しかったです!
ああ、あのほのかに甘い、羊のチーズの名前も念のため再確認できますか?
こっちで買えないのに、聞いてもムダかもしれませんが…
記録しておかないと、ロクに身に付かないもので。(^_^;)
色々、参考になる幅広いお話を含めて、どうもありがとうございました。
本格的、ラパン肉デビューでいい体験になりました。
マスタードで食べるのも、鴨も、好きなので気になりましたけど、
まずは食べたことない、ウサギに挑戦すること優先で!
そうそう、もともと野菜をもりもり食べるのが好きなのですけど、
外食が続くと不足気味になるのですよねー。
あ、そうそう念願のシュー・フルー・ロマネスコも食べられて嬉しかったです!
ああ、あのほのかに甘い、羊のチーズの名前も念のため再確認できますか?
こっちで買えないのに、聞いてもムダかもしれませんが…
記録しておかないと、ロクに身に付かないもので。(^_^;)
Re:どう
羊のチーズ、Ossau Iratyですね。
あとはSalers AOC、これはCantalの一種ですね。
あとはSalers AOC、これはCantalの一種ですね。