☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆
料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・
♪もちろん、音楽のことも♪
きょうもMimiさん&D.さん、それにIlzeとLouisを呼んで夕ご飯。
IlzeとLouisはVégitarien☆菜食☆の人たちなので、純和風に
精進料理にしてみた(^^)v
作ってみて☆Mariちゃんと二人で午後中てんやわんや・・・☆わかったことだが、
肉抜きの料理を作る場合、和風だとかなり本格的な料理ができるってこと。
やはり日本の本来の食生活が穀物食だってことを実感。
出汁も昆布と椎茸で、
使い分けたり合わせたりして味付けいろいろ
ちなみに・・・ぜんまいのフランス語が分からない・・・
いろんな辞書・辞典を見ても、どれも日本のゼンマイと一致しないような・・・(^_^;)
IlzeとLouisはVégitarien☆菜食☆の人たちなので、純和風に
精進料理にしてみた(^^)v
作ってみて☆Mariちゃんと二人で午後中てんやわんや・・・☆わかったことだが、
肉抜きの料理を作る場合、和風だとかなり本格的な料理ができるってこと。
やはり日本の本来の食生活が穀物食だってことを実感。
出汁も昆布と椎茸で、
使い分けたり合わせたりして味付けいろいろ
ちなみに・・・ぜんまいのフランス語が分からない・・・
いろんな辞書・辞典を見ても、どれも日本のゼンマイと一致しないような・・・(^_^;)
PR
朝のうちはまだ、夜の間の雷雨が残って
久々に湿っぽい午前中・・・というわけで芝生も湿ってるだろうし
今晩、Villetteの公園での『七人の侍』上映に
Erinaさんたちと行こうという計画は早々に放棄して、
Mimiさんとのらくがき帳でのやりとりを
即実行ヾ(@^▽^@)ノわはは
フルートとPardessusで、フランス音楽初見大会①
Roget、Villeneuve、DolléのPardessusのデュオの曲を次々にアタック。
ぃやぁ。。。久しぶりにPardessusでマトモに曲にチャレンジすると・・・
思ったようにはゼンゼン弾けないねぇ (ーー;)
やっぱり、持ってる楽器はちゃんと弾けるようにしておかなければ (^_^;)
久々に湿っぽい午前中・・・というわけで芝生も湿ってるだろうし
今晩、Villetteの公園での『七人の侍』上映に
Erinaさんたちと行こうという計画は早々に放棄して、
Mimiさんとのらくがき帳でのやりとりを
即実行ヾ(@^▽^@)ノわはは
フルートとPardessusで、フランス音楽初見大会①
Roget、Villeneuve、DolléのPardessusのデュオの曲を次々にアタック。
ぃやぁ。。。久しぶりにPardessusでマトモに曲にチャレンジすると・・・
思ったようにはゼンゼン弾けないねぇ (ーー;)
やっぱり、持ってる楽器はちゃんと弾けるようにしておかなければ (^_^;)
今日もなこさんたちとパリをぶらぶら。
エジプトからパリに着いた気候差で
お友達が風邪をひいてしまっていて
今日はちょっときつそうだった。。。大丈夫かなぁ。
元気だととっても面白そうな人だったので残念☆★ヾ(@^▽^@)ノわはは
お土産になりそうなものをアッチコッチの店で見てまわって、
Les Halles→Havre-Caumartin界隈→Madelaine辺り(ハチミツ屋さん)
と歩き回った。
エジプトからパリに着いた気候差で
お友達が風邪をひいてしまっていて
今日はちょっときつそうだった。。。大丈夫かなぁ。
元気だととっても面白そうな人だったので残念☆★ヾ(@^▽^@)ノわはは
お土産になりそうなものをアッチコッチの店で見てまわって、
Les Halles→Havre-Caumartin界隈→Madelaine辺り(ハチミツ屋さん)
と歩き回った。