忍者ブログ
☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆ 料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・ ♪もちろん、音楽のことも♪
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
対位法にきている人たちと数人で、
16世紀の楽譜を直接譜読みする会。

今日の題目はNicolas Gombertニコラ・ゴンベールのミサ曲『Je suis deshéritée』と、
そのネタ曲、Pierre Cadéacのシャンソン『Je suis deshéritée~』

難航が予想されたミサのほう、セッションの間に段々16世紀の響きに慣れてきて、
Kyrieの前半Kyrie eleison~Christe eleisonを、音名読みで歌いきれるようになった。

次回はKyrie全部と、続きを目指そう!

拍手[1回]

PR
昨日、今日と、鬼澤悠歌はるかShinのヴィオール二人組で、
勝田さんのThe Monkey Fly Projectの公演で生演奏。

ライブをやって、それが芝居の作品の音楽にもなるっていう
ちょっとした発想の転換が、面白い臨場感を作り出して、
演奏する側にとっても新鮮なライブ感になってた。

セットリストは、すべてMarin Maraisのヴィオール曲集第5巻から、
Menuets V-80, 81 / La Poitevine V-112 / Chaconne V-83

拍手[2回]

ちょうど1週間ぐらい前から、ものすごい湿度の日、雨の日が続いて、
晴れた昨日の午後から今日は、高温多湿の梅雨らしい、
楽器にとっては地獄のような気候。

エアコンと除湿機が大活躍の毎日だけど、
それでも練習の集中力が続かないし、
自転車で走りに出ようにも雨が多くて、
やっと出られた今日も熱中症になりそうな・・・

というわけで、先週、突然に9月のコンサートを企画。
詳細は近日♪
お楽しみに~(^^♪

拍手[2回]

Mariちゃんと、湯島の知ちゃんのスタジオに行って、
3人で片っ端からソナタを弾くセッション。

Jean Fery Rebelで始めて(カッコ良いけど退屈?)
Jean-Marie Leclairのソナタ(充実感)
シメにDietrich Buxtehudeのソナタ(やっぱり良いね☆たまには弾かないと・・・)

ちょっとばかり企みごとの相談なんかしてみたり(期待感!!)

拍手[2回]

夏が近いことを感じさせる暑い日の夕方、
いつもカフェ・トリオンプで、いつもと趣を異にしたのは、
勝田さんに芝居で入ってもらったためか、
Marin Maraisのレパートリーにクラヴサンをいれずにやったためか・・・

開演前に弦が切れたけど、それも気にならない快調なライブだった。

拍手[4回]

22日のライブのため、全員集まってのリハーサル。

第1回目にして、タイミングばっちり、って、
どうもできすぎ感満点。

この組み合わせ、6月下旬にも再登場しそう♪

拍手[1回]

22日のライブも近づいてきて、

午後に勝田さんと、台本あわせなど。

と、そこにちょうど澄子さん土屋涼子さんの両名が登場。
というわけで早速、楽器を出させて、セッションに巻き込み♪

台本あわせが終わってからは、3人で楽器を持ち替えつつ
いつものように次から次へのMarin Marais session

拍手[1回]

ダンサーの仲間たちと過ごすゴールデンウィーク、
(それだけでもなく、若いヴィオール弾きたちと過ごす時間も多いんだけど)
4月29日、ユネスコの国際ダンス・デイのイベントで、
シェラトングランデ東京ベイで、黒田なつこKan-ichiの両名と
なっちゃんのまたたきの新しいバージョンを上演。
☆この日は、イベントのオープニングで、和太鼓の大多和正樹氏と
久々の共演でのインプロヴィゼーションをやったりもした☆

そして今日は、なっちゃんが指導を手伝っている
中央区立総合スポーツセンターのイベントで、
同じ振り付けにバレエ教室の生徒たちを入れての上演。

続きをモントリオールで、っていう話があるんだけど、
予算的にちょっと無理かなぁ、という気もしつつ・・・

拍手[5回]

5月下旬のライブに向けて、きょうから
勝田さんとアイデアを交換して仕込みを開始。

これまで「陰の存在」が多かったけど、
今回は勝田さんのお芝居をフロントで楽しんでいただいちゃおう♪

拍手[1回]

雨で外に遊びに出るのに向いた天気の日じゃなかったし、
本来は別の目的で遊びに来たヴィオール弾きの原さんと、
日中まるごとMarin Maraisの譜読み大会の一日。

3巻のLa-mineur、Sol-majeurの組曲を全部と、
2巻のMi-majeurの組曲から数曲、Sol-majeurのシャコンヌなど、
手当たり次第に片っ端から片付けていく一日(^^)

拍手[1回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
PRだよっ!(^^)v
最新コメント
[04/05 せいちゃん]
[04/28 アキコ]
[12/31 Jazz]
[03/30 Jazz]
[03/22 おりりん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
ちょっと遊び♪
忍者ブログ [PR]