忍者ブログ
☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆ 料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・ ♪もちろん、音楽のことも♪
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
帰国後15ヶ月にして、やっとpizzaを焼いた。
ここまで、よく我慢できたものだよな(^_^;)

パンを焼く粉で生地を作ったのだが、
ヨーロッパで焼いていたときよりも、フワフワであっさり。
うちはオリーブオイルを混ぜて生地を作るけど、
オイルの量とかを変えて工夫してみると良いのかな・・・

拍手[2回]

PR
日本で迎える2回目の新年
なんか物足りないのは人数が少ないせい??(^_^;)
これは2010年最後に焼いたパン
・・・
・・・・
・・・・・ だからどう、ってことは無い・・・・

拍手[2回]

夕方から久々にルネサンス・バンドが集まって、
歌って飲む・・・要するに忘年会?!

今日歌ったのは
Josquin des Près :
Mille regretz
Cueurs désolés par toutes nations, à 4

Claudin de Sermisy :
Tant que vivray en aage florissant
Martin menoit son porceau au marché


太田光っちゃんが、
井筒ワインの限定品『ナイアガラ』を持ってきてくれて、
アペリティフ♪

拍手[1回]

今日の午前中のクラスで、
対位法の年内のレッスンは終了。

最近は対位法、というよりも通奏低音のレッスンというクラス♪

明日はルネサンス・バンドの会・・・というか飲み会??(^^♪

拍手[2回]

来年って、Henri Desmarest(アンリ・デマレ)350歳の他にも
Jean-Joseph Cassanéa de Mondonville(ジャン=ジョセフ・カサネア・ド・モンドンヴィル)
Charles-Henri de Blainville(シャルル=アンリ・ド・ブランヴィル)の300歳、
Louis Couperin(ルイ・クープラン)の没後300年。

個人的にはBlainvilleの6曲のpardessusのソナタに力がはいるけど、
この人、チェロ弾きなんだよね。
すごい名演奏家だったらしいし、6曲のソナタはどれも素晴らしい曲けど、
残ってる曲はpardessusのソナタのほかは
大規模な合奏曲とか教則本とか・・・

これじゃ来年、取り上げられるチャンスはないだろうな。
Pardessusのソナタにしても、日本で知っている人が100人もはいないと思うし。

拍手[2回]

101211_130240.jpg高井戸から神田川
鎌倉橋辺りまで辿ってみた。

こういう細かいところは、
歩いても自転車でポタリングでも
とっても楽しいのが東京だけど・・・

高井戸に北方向から行き着くまでの、
笹目通り~環状8号線って
自転車だとヤタラ走りにくい。

東京23区の北西部外側を南北に走るなら、
環状7号線を飛ばすか、中杉通りを流すか
どちらかにするのが良さそう。

拍手[0回]

去年もそう思ったんだけど、
パリやジュネーヴと比べれば日本の冬って暖かいね。

自転車で河川敷を走っていると、
Tシャツの上にパーカーを着ただけで、
十分に暑く感じる。

101206_145557.jpg
遠くにかすむ
東京スカイツリーも
ずいぶん高くなった
と感じるけど101206_145747.jpg
それにしても、15時ちょっと前にして夕暮れ。
で、夕霞の暖かさ・・・

拍手[0回]

来年のフランス音楽組
Jean-Joseph Cassanéa de Mondonville(モンドンヴィル:300歳)と
Henri Desmarest(アンリ・デマレ:350歳)のプログラムに向けて、
歌手陣を中心に少しずつ始動。

今年はAndré CampraとMichel Lambertの年、ということで
時代もスタイルも重なりがあったから、一つのプログラムにまとめられたけど
来年の↑両者は、生涯が重なってるとは言っても、スタイルがかけ離れてるし、
年の前半と後半で分けて作ることになりそう。

Henri Desmarestは何が出るか、ご期待あれ!



拍手[1回]

実は初顔合わせだったカーサ・クラシカの昼ライブ、
なんだかヘン盛り上がりのうちに終了。

eacf2411.JPG本人たちは、ものすごく真面目だったんだけど、
笑いを取ってどうする、みたいな・・・






今日のライブセット・リスト:
---primo---
Gorolamo Frescobaldi : canzon seconda a due, canto e basso
Francesco Rognoni : Vestiva i colli (Palestrina) per il canto
Francesco Rognoni : Vestiva i colli (Palestrina) per la viola bastarda
Giovanni Battista Riccio : canzon
Aurelio Virgiliano : Ricercar da viola bastarda
Takuya Nemoto : Canzon 津軽海峡
Giuseppe Scarani : Sonata concertata 9 a due
---secondo---
Giuseppe Scarani : Sonata concertata 8 a due
Jacob van Eyck : Questa dolce sirena
Giovanni Picchi : Toccata del organo
Dario Castello : Ottava sonata concertata dal secondo libro
Giovanni Bassano : Anchor che co'l partir (Cipriano)
Ricardo Rognoni : Anchor che co'l partir (Cipriano) per la viola
Takuya Nemoto : partita su' あるこう

太田光子 Mitsuko Ota, flauti diritti リコーダー
根本卓也 Takuya Nemoto, organo e cembalo 鍵盤楽器
中山真一 Shin Nakayama, viola bastarda ヴィオラ・バスタルダ

拍手[3回]

ワインを楽しむついでに
生誕350年のAndré Campraアンドレ・カンプラ
400年のMichel Lambertミシェル・ランベールの音楽を楽しむ会
大盛況のうちに終了。

2週間ほど前にはチケットが予約完売になってしまい、
もうちょっと広い会場でも良かったね、って言いながらのリハーサルだったね。

コンサートのプログラム:
André Campra : cantate "Arion"
Michel Lambert : récit  "Ma bergère"
Michel Lambert : récit  "D'un feux secret"
Michel Lambert : récit  "Trouver sur l'herbette"
Michel Lambert : récit  "Que faites-vous, Sylvie"
Michel Lambert : récit  "Vos mespris chaque jour"
--------------
André Campra : ballet  "L'Europe Galante"
 -ouverture,
 -2e entrée "Aimer, belle bergère" : airs des bergères
   "Soupirez, jeunes coeurs"~"Aimons dans la jeune saison"
 -1er et 2e rigaudons, 1er et 2e passepieds
 -5e entrée : air de Zaïde "Mes yeux"
 -passacaille
 -4e entrée : air pour les masques "Ad un cuore tutto geloso"
 - Forlana ~ Menuet

樋口麻理子 dessus ソプラノ
阿部まりこ violon ヴァイオリン
中山真一 pardessus et basse de viole パルドゥシュとバス・ド・ヴィオール
坪田一子 basse de viole バス・ド・ヴィオール
及川れいね clavecin クラヴサン

拍手[2回]

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
PRだよっ!(^^)v
最新コメント
[04/05 せいちゃん]
[04/28 アキコ]
[12/31 Jazz]
[03/30 Jazz]
[03/22 おりりん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
ちょっと遊び♪
忍者ブログ [PR]