忍者ブログ
☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆ 料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・ ♪もちろん、音楽のことも♪
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
寒い日が続いた後、暖かくて、これからは風も強い嵐の日が続くそうだけど、
嵐といえば、来週の29日に予定されているgrève généraleゼネストのニュースが
1週間前になっても全く報道されてないのが不気味。

不気味といえば、先日のAssemblée Nationale国民議会で、
政府法案に不服だった野党が席を立って、La Marseillaiseを歌った後
翌日の審議をボイコットしたという、フランス革命後の事態が起こったけど、
この問題になった法案が、国会での審議時間を制限して打ち切ることができるという
野党封じ込めの法案だというのがやっぱり不気味。
フランス・テレヴィジョンの大統領府直轄への動きといい、
裁判所をはじめ司法の権限抑制の動きといい、
70年ぐらい前にイタリアやドイツであった反論封じ込めに似てるって思うのは考えすぎ?

拍手[0回]

PR
友達から連絡が入って、
この6月の上旬の週末は、フランスでの仕事があることになった。
ということは、5月後半から6月にかけては、
日本を行ったり来たり、っていうことになるのかな。

拍手[0回]

朝からがシトシト・・・気温が少し上がった証拠だね。
外を見たら虹が見えたので、慌ててバルコニーに出たものの、
カメラを出したころには消えていた。
というわけで 朝焼けの名残
@8時46分

拍手[0回]

Soldes(ソルド=バーゲン)初日の今日、最低気温は-9
パリ近辺でも場所によっては-10℃を下回ったって・・・
最高気温が場所により0℃までいったかどうか
さすがに売り上げも影響を受けてたみたい。

この1997年以来の寒さ、まだまだ中旬までは続きそうだってさ。

拍手[0回]

この冬は気温もけっこう低いけど
このところは最高気温が0℃前後
今日はパリもほぼ一日中
そうなるとさすがに、気温はそれほど下がらないね
ここ、Bellevilleベルヴィルの山の上では
2cmぐらいの積雪になったんじゃないかな。

CDGの飛行機の発着もかなり乱れて、
欠航になった便もあったらしい。

拍手[0回]

謹賀新年

冷蔵庫要らずの気候での大晦日は
Yukiちゃんと、Miguel(30日にも2009年の企画の相談で会ったけど)Akikoが来て
みんなで、せっかくフランスにいるんだから、メインは
外は寒くて道が凍りついていたけど、お鍋を囲むとさすがに
暖房の効いた室内では暑いぐらいになるね。

お腹いっぱい食べて、静かに年越し♪

拍手[0回]

La veille de Noëlヴェイユ・ド・ノエルクリスマスの前夜
Mariちゃんと一緒にSainte-Rosalie教会の夜のミサへ。
さすがに当夜のミサはいつもの数倍の人が集まって、
座りきれないぐらいの超満員。
教会員の子供達が降誕にまつわる人物に扮して
ルカの福音書に合わせて、ちょっとしたお芝居仕立て。

今日、Noëlの日は
午後Comédie Françaiseコメディー・フランセーズに出かけて
CorneilleコルネイユL'illusion Comique『舞台は夢』を見に行った。
あらかじめネットでParadis(天井桟敷)正面の座席を買っていったんだけど、
チケットを受け取りに行ったら、係の人が
Vous êtes tout en haut. Un instant,
je vais vous approcher un peu.
C'est le cadeau de Noël...

「一番上だねぇ。ちょっとまって・・・
少し近づけてあげるよ。クリスマスだし、プレゼントだ。」

ってわけで、Baignoire(風呂桶=平土間)の一番良い席に替えてくれた♪♪
複雑な設定の芝居で、それゆえに17世紀に初演された時は
芝居の常識に合わない、と、大議論を巻き起こした名作。
複雑だし、かなり込み入った難しい作品だけど、すごく楽しく過ごした。
それにしてもComédie Françaiseのレベルってスゴイ・・・伝統の力か・・・?!

拍手[0回]

パリ散歩のついでにウチの遊びに来たKeiさん達のリクエストで
今晩の夕ご飯は久々のLapinウサギ肉
マスタード味が普通だけど、旅行中だと野菜も少ないだろうし、ってことで
赤いPoivronパプリカをたっぷり使って、ちょっとバスク風に。
これとBuzetの赤ワインで、なんだか田舎の夕ご飯みたい(^^)v

拍手[0回]

今日発表されたinseeの経済レポートで、ハッキリ
フランスの経済はrecession(景気後退)に入った、と。
政府としてはどうしても認めたくないらしいけどね。

拍手[0回]

昨日の昼頃、Haussmannオスマン通りのPrintempsプランタン本店で
発火装置ナシのダイナマイトが見つかって、全館退避の騒ぎになったけど、
その後、警戒が強化されて、どのデパートも今日からは
開ける入り口の数を減らして荷物チェックに重点を置くんだと。
クリスマスプレゼントの買い物客が増える時期だけに
デパートに入るだけで大行列?

道路の一時駐車なども制限されるんだそうで、
どうやら、この週末はデパートに近づかないほうが良いらしい(^_^;)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
PRだよっ!(^^)v
最新コメント
[04/05 せいちゃん]
[04/28 アキコ]
[12/31 Jazz]
[03/30 Jazz]
[03/22 おりりん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
ちょっと遊び♪
忍者ブログ [PR]