☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆
料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・
♪もちろん、音楽のことも♪
Michelle Alliot-Marie(ミシェル・アリオ=マリ)内務大臣が、
パリ郊外などで試験的に地域密着型の警官を配置するとの発表。
これは、現実的に2003年、当時の内務大臣だった
某Nicolas Sarkozy氏の「地域の住民と交流を深めるのは警察の仕事でない」の一声で
Police de Proximité (地域密着の警察)が廃止されたのに逆行するんだけど、
やっぱり、現政権では自分たちが否定したものを復活させる、と言えないわけで
「地域との関係を深めるのではなく厳しく捜査・取締りを行うため」なんだそうだ・・・
警察の組合も口をそろえて言ってるように、
地域に深く根付かないで捜査にしても取締りにしてもできるワケないし、
よくもまぁ、こんな上っ面だけのウソをつけるものだ、と・・・
Nicolas Sarkozyニコラ・サルコジ大統領がフランスを離れてる時に発表するのも当然か。
きょうの飲み会夕ご飯は、
きのこリゾットが食べたいというNatsukiちゃんリクエストに応えて
どうせなら、のrisotto ai porciniポルチーニのリゾット。
で、大食い自慢の集団だったもんでセコンドに
Scaloppine di pollo, salsa di limone e olio
鳥の胸肉(卵を使わないでパン粉の衣をつけた)・レモンとオリーブオイルのソース
ってなワケで、見事にイタリアにトリップしたかったな(笑)
最近、ウチで集まるときにイタリア料理ってやってなかったけど、
やっぱり美味しい♪♪
一晩でオリーブオイルとパルミジャーノ・レジアーノがだいぶ減ったね
本当に良く食べた♪
きのこリゾットが食べたいというNatsukiちゃんリクエストに応えて
どうせなら、のrisotto ai porciniポルチーニのリゾット。
で、大食い自慢の集団だったもんでセコンドに
Scaloppine di pollo, salsa di limone e olio
鳥の胸肉(卵を使わないでパン粉の衣をつけた)・レモンとオリーブオイルのソース
ってなワケで、見事にイタリアにトリップしたかったな(笑)
最近、ウチで集まるときにイタリア料理ってやってなかったけど、
やっぱり美味しい♪♪
一晩でオリーブオイルとパルミジャーノ・レジアーノがだいぶ減ったね
本当に良く食べた♪
なんで最近フランスのことを、
みんなが悪く言ってるように見えるか・・・
って、大統領が変わってから大統領夫人はもう変わろうとしてるけど
大統領選挙の時の売り公約だったはずの
フランス国民の購買力の向上ってのが暗礁に乗り上げて、
気づいてない人も多いみたいだけど実は大問題だってこと。
フランスの国民総生産の動向は、ほとんどが国民消費に頼ってるわけで、
それが様々な政策にもかかわらず落ち込むばかり、
で、大統領は「国庫は空っぽ」って言い続けるし
(自分の給料は数倍に上げた)
追い討ちをかけるように経済調査で
フランスの企業などの国際競争力は激落してて、
しかもそれにユーロ高がかぶさって企業成績の回復も見込めない、と。
同じユーロ圏でもドイツは対外収支も含め、経済が上向きなのに
今日は、スキー用品のSalomonが
フランス国内でのスキー板の生産をやめる計画を発表。
数少ないフランスの誇る企業の一つなのにね。
以上、覚書 (^_^;)
みんなが悪く言ってるように見えるか・・・
って、大統領が変わってから
大統領選挙の時の売り公約だったはずの
フランス国民の購買力の向上ってのが暗礁に乗り上げて、
気づいてない人も多いみたいだけど実は大問題だってこと。
フランスの国民総生産の動向は、ほとんどが国民消費に頼ってるわけで、
それが様々な政策にもかかわらず落ち込むばかり、
で、大統領は「国庫は空っぽ」って言い続けるし
(自分の給料は数倍に上げた)
追い討ちをかけるように経済調査で
フランスの企業などの国際競争力は激落してて、
しかもそれにユーロ高がかぶさって企業成績の回復も見込めない、と。
同じユーロ圏でもドイツは対外収支も含め、経済が上向きなのに
今日は、スキー用品のSalomonが
フランス国内でのスキー板の生産をやめる計画を発表。
数少ないフランスの誇る企業の一つなのにね。
以上、覚書 (^_^;)