忍者ブログ
☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆ 料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・ ♪もちろん、音楽のことも♪
[87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97
とりあえず、今日はお買い物の日?
何をって・・・明日の移動のキップ(笑)

今晩の飲み物は、Dom Pérignon Brut 1998 (ノ ̄∀ ̄)ノオオォォ

日本のお年賀って、トンデモナイ物ありなんだねぇ。

拍手[0回]

PR
14日のデデさんちライブ、直前になって来て頂く方が増えて、
すでに場所とりな演奏者と相まって 満員御礼 

_(_^_)_


13日のコンサートと基本的には同じプログラムだったけど、
お客さんと近い分、やはりノリノリ(^^)v




一夜明けて、飲み疲れのメンバーマイナスMariちゃん=大阪公演メンバー
再びデデさん宅に集合して、18日のコンサートのリハーサル
とにかく、プログラムを決めなきゃね (^^;

5時ちょっと前に終了後、MiguelはMasa君と一緒に
雪かき手伝いのため福井へと旅立っていったのであった。

拍手[0回]

ライブ第1弾、
思ったより多くのお客さんに来て頂いて、
勝手に盛り上がってきました(^^;

キメは・・・アンコールで、客席から
ネーモ・コンチェルタート辻康介氏を呼びだし
Calestaniカレスターニ
Damigella tutta bella『きれいなねぇちゃんよ』の共演

・・・お粗末様でしたぁ m(__)m

拍手[0回]

今朝は6時過ぎに起床。7時には泊まり先を出て、
到着してまだ24時間も経たない
成田空港に
来てしまった。(⌒▽⌒)

出る前にチェックしていたとおり、空港に着いた時にはミゲルの飛行機は着陸してて、
ちょっと待つと、すぐにゲートから楽器を2つ抱えてミゲルが出てきた。

初の日本にチョットとまどい気味のミゲルを連れて泊まり先に戻り、
すぐに午後はデデさんの家にリハーサルに出動!

♪( ̄∀ ̄)b

拍手[0回]

この数年いつもだと、パリから12時間飛行機に乗って、
さぁ、これから乗り換えだ!というタイミングで・・・・

成田に着いてしまった

(´▽`)


というわけで、その翌日、東京から書いてたりね@この日記。

ぃや、宣伝する訳じゃないけど、乗り慣れたマレー☆ア航空に比べると、
席が狭いし、シートの背中サポートがないし、
食事の選択肢が少ない上に、
味が「無難」に徹していて美味しくない
③ワイン・ブランデー・ビールの種類が少なすぎ。
④映画プログラムがOn demande(好きな時に見始めることが出来るし、
巻き戻しとかもOK)なのは良いけど、
古いし少ないし、
アメリカ・日本以外の映画が少なすぎ

そして何より・・・
乗務員が、MHやLXなんかに比べると話しかけにくい雰囲気・・・

サービスって、なんだろう??

成田ですぐにプリペイの携帯に通話料を登録して、
連絡のメールをやり取りしながらデデさんのお宅に直行。

そう、いきなり
リハーサル開始

拍手[0回]

これから空港!

考えてみると、ヨーロッパに住むようになって
直行便で帰国するのは今回が初めて

では・・・日本の皆さん、
コンサートで
お会いしませう

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

拍手[0回]

さて、荷物・・・まとまってない( ̄▽ ̄;)

今までと違って夕方発だから(経由便は午前中かお昼ごろ発が多い)
出かける前に練習してから、とか思ってると
こういうことになる。。。(^_^;)
明日はきっと焦るぞぉ・・・ヾ(@^▽^@)ノわはは

François Mitterrandフランソワ・ミッテラン亡くなって10年
今になってみると、やはり大政治家だったんだ、と実感。

拍手[0回]

荷造り、進まないって・・・( ̄▽ ̄;)

考えてみたら、冬に日本に行くのって初めて。
つまり、冬の日本を
十数年知らないで過ごしてる
んだよね。

拍手[0回]

François Mitterrandフランソワ・ミッテランが亡くなったのは、10年前の1月8日。
そのせいかテレビはミッテラン特集ばかり。

午前中、ミゲルの家に行って、日本でのコンサートでのミゲルのソロ曲のリハーサル。
キタローネ(テオルボ)の
ソロの曲に通奏低音
を付けるのだが、
こういうことって世間的には滅多にやらないけど、
やってみると当たり前の響き

早い話が、ヴィオラ・バスタルダの曲の主役が交代したようなものなわけで
弾いていても実に楽しい。

さぁて・・・そろそろ荷物の用意をしなきゃ・・・(;^_^A アセアセ・・・

拍手[0回]

フランスに移住してきたときに義務付けられている健康診断に出かけた。

一つおいて隣町にある診断センターに行くのだが、
こういう風に郊外→郊外の移動って、
中途半端に近い場合、メトロを使うと
かえって遠回りで時間がかかったり
する。

というわけで、雪の中、歩いて・・・(ーー;)

診断自体はさっさと終わって、ちょうどお昼だったし、
途中に以前住んでいたところを通るので、あらかじめErinaさんに連絡を取っておいて、
お昼ごはんをご馳走になる(^O^)ついでに、前の住所に届いてる郵便物を回収に寄り道。
ワインを持っていって、沖縄風お好み焼きをいただいて、のんびりお喋りして・・・

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
PRだよっ!(^^)v
最新コメント
[04/05 せいちゃん]
[04/28 アキコ]
[12/31 Jazz]
[03/30 Jazz]
[03/22 おりりん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
ちょっと遊び♪
忍者ブログ [PR]