ヨーロッパ~日本、非日常な日常
☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆ 料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・ ♪もちろん、音楽のことも♪
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
]
モンマルトル直撃の季節
21時19分。
だいぶ日が短くなった、って実感がでてきた。
[0回]
PR
http://sensunique.blog.shinobi.jp/Entry/760/
モンマルトル直撃の季節
2009/08/04 (Tue)
パリとイル=ド=フランス
Trackback()
Comment(1)
ロダン美術館の庭はネコがノンビリするには広すぎ?
月の第1日曜日
国立美術館・博物館は入場無料
に、二人ともパリに居るので
今日は午後から
Musée Rodin
ロダン美術館
に出かけた。
勿論、メトロじゃなくてバスで♪
ぶらぶらと展示を見ながら、庭園のベンチに座ってたら、
建物から池に伸びるalléeの芝生を
稲妻
のように横切るシャムネコ
(^_^;)
写真を撮る暇もなかった。
楽譜のスキャンと連絡メールの合間の、ちょっとした休息の週末♪
あ、楽器も弾かなきゃね。
[0回]
http://sensunique.blog.shinobi.jp/Entry/758/
ロダン美術館の庭はネコがノンビリするには広すぎ?
2009/08/02 (Sun)
パリとイル=ド=フランス
Trackback()
Comment(0)
『病は気から(Le Malade Imaginaire)』
Comédie Française
コメディー・フランセーズ
に、
Molière
モリエール
の
《Le Malade Imaginaire》
『病は気から』
を観に行ってきた。
初演からまもなく、モリエール自身が最後の場で倒れ、舞台が死に場になったという、
コメディー・フランセーズのレパートリーの中でもいろいろな意味で重要な作品。
クラシックな舞台装置や演出で、素直に大笑いさせてくれた。
逆に言えば、コメディー・フランセーズはこの作品では冒険できないのかも?
それにしても、Charpentierの音楽&バレがなくて、芝居だけだと短いんだね。
@休憩無しで2時間
[0回]
http://sensunique.blog.shinobi.jp/Entry/741/
『病は気から(Le Malade Imaginaire)』
2009/07/19 (Sun)
パリとイル=ド=フランス
Trackback()
Comment(1)
明日は革命記念日
いちおう、花火などあがっていたり・・・
日本に比べると、派手だけど、味気ないんだよなぁ。
[0回]
http://sensunique.blog.shinobi.jp/Entry/742/
明日は革命記念日
2009/07/13 (Mon)
パリとイル=ド=フランス
Trackback()
Comment(0)
一息
JapanExpoは、シャルル=ド=ゴール空港近くの
Villepinteにある見本市会場で開催されてるんだけど、
だだっ広い会場を走り回って、夜、戻ってきてみる夕焼け。
22時29分
これを見ながらだと、ビールもワインも、よく冷えたラムも美味しい
(^^♪
[0回]
http://sensunique.blog.shinobi.jp/Entry/739/
一息
2009/07/04 (Sat)
パリとイル=ド=フランス
Trackback()
Comment(0)
猛暑のパリ
パリに戻ると、日向では
40℃
近い猛暑。
昨日同じ便でパリに着いたS社の知り合いマネージャと、
JapanExpoでの某アーチストのライブの手伝いのために
会場のVillepinteにある見本市会場へ行った。
準備中の今日は、まだ人数も知れていたから
会場内部はそんなに暑くなかったけど、明日からどうなるんだろうね。
夕方には弟とアーチスト組も到着したけど、
夕ご飯のときには暑さと時差ぼけでかわいそうな感じだった。
[0回]
http://sensunique.blog.shinobi.jp/Entry/736/
猛暑のパリ
2009/07/01 (Wed)
パリとイル=ド=フランス
Trackback()
Comment(1)
終戦記念日の日没
ちょうど今ぐらいが、
モンマルトルの丘に向かって
日が沈んでいく季節。
21時6分
21時9分
21時12分
[0回]
[きょうは]
http://sensunique.blog.shinobi.jp/Entry/723/
終戦記念日の日没
2009/05/08 (Fri)
パリとイル=ド=フランス
Trackback()
Comment(2)
おなじみ♪
20時44分
20分ばかり後
21時05分
[0回]
http://sensunique.blog.shinobi.jp/Entry/718/
おなじみ♪
2009/04/17 (Fri)
パリとイル=ド=フランス
Trackback()
Comment(0)
夏時間
日没時、20時16分
きょうからヨーロッパは夏時間☆
[0回]
http://sensunique.blog.shinobi.jp/Entry/697/
夏時間
2009/03/29 (Sun)
パリとイル=ド=フランス
Trackback()
Comment(0)
そろそろ夕暮れ鑑賞の季節
19時17分↑
すっかり春、気温も今日は20℃近くまで上がってたかな。
[0回]
http://sensunique.blog.shinobi.jp/Entry/693/
そろそろ夕暮れ鑑賞の季節
2009/03/16 (Mon)
パリとイル=ド=フランス
Trackback()
Comment(0)
前のページ
HOME
次のページ
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
Harmonia Grave e Soave(205)
マラン・マレ・スペシャル・セッション(61)
パリとイル=ド=フランス(195)
フランス・パリ以外(5)
旅行(111)
音楽(281)
政治・社会・ニュース(106)
料理(76)
ワイン・酒・ビールなど(23)
レストラン・カフェ(23)
映画(33)
Web・コンピュータ(40)
ネコ(13)
本(1)
気象・自然(31)
未選択(6)
おうち仕事(3)
東京の田舎(12)
日本の生活(31)
自転車(33)
PRだよっ!(^^)v
最新コメント
コンサートに参りました
[04/05 せいちゃん]
無題
[04/28 アキコ]
巳年
[12/31 Jazz]
無題
[03/30 Jazz]
無題
[03/22 おりりん]
最新記事
ライブの予定
(08/05)
東京の瀬戸内
(01/25)
新春シャンソンショー
(01/15)
Perfect days
(12/25)
手当たりトリオ~ハイドン2回目
(12/04)
Beaujolais nouveau 2024
(11/21)
ジャズ屋の古楽
(11/04)
ヴァイオリンな秋
(10/23)
再びのヴィオール×3
(09/23)
手当たりトリオ #1
(09/08)
最新トラックバック
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2030 年 08 月 ( 1 )
2025 年 01 月 ( 2 )
2024 年 12 月 ( 2 )
2024 年 11 月 ( 2 )
2024 年 10 月 ( 1 )
アクセス解析
[PR]
社会保険労務士
ちょっと遊び♪
方言変換ツール 忍者方言
忍者ブログ
[PR]