☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆
料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・
♪もちろん、音楽のことも♪
久々に映画を見に行ってきた。
ブルターニュの先端から大西洋に飛び出した島Ouessantウェッサン島と
さらにその岬から海原にポツンと立つ巨大な灯台Le Jumentジュマンを舞台にしたドラマ、
L’équipier
Philippe Lioret(フィリップ・リオレ)監督、
Sandrine Bonnaire(サンドリーヌ・ボネール)他主演
2004年秋(夏だったかな?)の公開作品
邦題はなんていうんだろう??
前にPhilippe Lioretの作品を見たのは何だったか忘れてしまったが
この人の作品は話の筋も演出も、すごく自然で単純、悪く言えば「ありがち」なのだが
とにかく登場人物一人一人の心の中のドラマが深い。
それがさらにブルターニュの大自然、嵐の大西洋や、革命記念日の祭りなどで
観客を飲み込むように迫ってくる。。。
灯台守の男たち、島の生活を守る人々、荒々しい岩肌・・・・
オススメ度★★★★★満点(^^)v
猫のBancoがかわいいし(^^♪
ブルターニュの先端から大西洋に飛び出した島Ouessantウェッサン島と
さらにその岬から海原にポツンと立つ巨大な灯台Le Jumentジュマンを舞台にしたドラマ、
L’équipier
Philippe Lioret(フィリップ・リオレ)監督、
Sandrine Bonnaire(サンドリーヌ・ボネール)他主演
2004年秋(夏だったかな?)の公開作品
邦題はなんていうんだろう??
前にPhilippe Lioretの作品を見たのは何だったか忘れてしまったが
この人の作品は話の筋も演出も、すごく自然で単純、悪く言えば「ありがち」なのだが
とにかく登場人物一人一人の心の中のドラマが深い。
それがさらにブルターニュの大自然、嵐の大西洋や、革命記念日の祭りなどで
観客を飲み込むように迫ってくる。。。
灯台守の男たち、島の生活を守る人々、荒々しい岩肌・・・・
オススメ度★★★★★満点(^^)v
猫のBancoがかわいいし(^^♪
PR
久しぶりに渋谷に出て今回の滞在では初めて、
よく一緒にコンサートをやっているチェンバロのれいねちゃんと歩いた。
で、無駄遣いの成果(?)・・・・
STAR WARSのDVD。
そう、先日発売の、例のヤツ・・・episode IV V VIとボーナスの4枚組☆
買っちゃったもんね(^^)v
先にパリに帰ったMariちゃんのリサーチ(違☆によると、
パリで50ユーロ前後。ということは・・・・
残っているビックカメラのポイントを使えば、日本で買った方が安い!
ついでに・・・・字幕を作ったのはパリでの友達!7月2日の日記参照
というわけで、日本で買わない手はない!!
・・・・と、以上、言い訳、申し開き・・・・
ぃや・・これは無駄遣いではないッd(^^)b
よく一緒にコンサートをやっているチェンバロのれいねちゃんと歩いた。
で、無駄遣いの成果(?)・・・・
STAR WARSのDVD。
そう、先日発売の、例のヤツ・・・episode IV V VIとボーナスの4枚組☆
買っちゃったもんね(^^)v
先にパリに帰ったMariちゃんのリサーチ(違☆によると、
パリで50ユーロ前後。ということは・・・・
残っているビックカメラのポイントを使えば、日本で買った方が安い!
ついでに・・・・字幕を作ったのはパリでの友達!7月2日の日記参照
というわけで、日本で買わない手はない!!
・・・・と、以上、言い訳、申し開き・・・・
ぃや・・これは無駄遣いではないッd(^^)b