☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆
料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・
♪もちろん、音楽のことも♪
こんなに気温が下がるなら、あらかじめ言って欲しいんですけど 覚悟しとかないとだよね。
昼に、国外免許証を取ってきたんだけど、まず気になったこと・・・
東京都練馬区の住所の場合、
警視庁のホームページ見ても
試験場以外の場所では
更新も国外免許の交付も受けられない???
んなわけねーだろー。。。ってわけで、
新宿の運転免許更新センターに電話してみると、
ここでは新宿区、中野区、杉並区、渋谷区、豊島区の住民が
免許の更新、国外免許の交付を受けられるとホームページに書いてある・・・
「練馬区の方は
ウチで出来ますよぉ」の一言・・・(ーー;
ホームページの情報って、いったい何?>警視庁さま
夕刻、雨の渋谷で、今回は一緒に仕事するチャンスがなかった
仲間のクラヴサン奏者のReineちゃんと待ち合わせ。
さぁ、ラーメンだ!と思って雨の渋谷に繰り出すと
ひょっとして・・・目標の店、潰れてる??(TOT)
まぁ、台湾料理屋があるさ!ってことで、常に楽観的なこのコンビ。
食後は、青山の某高級有名レストランの、彼女のご主人がバーテンを勤めるラウンジで
彼の作るカクテルを前にお喋り。
あっという間に夜が更けてしまった。。。
もちろん、ちゃんと戻ったよ。ちょっと午前様だけど(笑)
昼に、国外免許証を取ってきたんだけど、まず気になったこと・・・
東京都練馬区の住所の場合、
警視庁のホームページ見ても
試験場以外の場所では
更新も国外免許の交付も受けられない???
んなわけねーだろー。。。ってわけで、
新宿の運転免許更新センターに電話してみると、
ここでは新宿区、中野区、杉並区、渋谷区、豊島区の住民が
免許の更新、国外免許の交付を受けられるとホームページに書いてある・・・
「練馬区の方は
ウチで出来ますよぉ」の一言・・・(ーー;
ホームページの情報って、いったい何?>警視庁さま
夕刻、雨の渋谷で、今回は一緒に仕事するチャンスがなかった
仲間のクラヴサン奏者のReineちゃんと待ち合わせ。
さぁ、ラーメンだ!と思って雨の渋谷に繰り出すと
ひょっとして・・・目標の店、潰れてる??(TOT)
まぁ、台湾料理屋があるさ!ってことで、常に楽観的なこのコンビ。
食後は、青山の某高級有名レストランの、彼女のご主人がバーテンを勤めるラウンジで
彼の作るカクテルを前にお喋り。
あっという間に夜が更けてしまった。。。
もちろん、ちゃんと戻ったよ。ちょっと午前様だけど(笑)
今日は聖金曜日。
昨日の聖木曜日は、SevillaセヴィリヤでMacarenaマカレナの聖母の行進がある日☆
これから月曜日まではPâques (Pasqua, Easter)復活祭の休暇。
復活祭はクリスマスと並んでキリスト教の最大の行事だけど、
なによりも、フランスでは
この春唯一の大型連休
ということで、急に暖かくなったせいで
みんな、最後の春スキーってな勢いで
フランス人はアルプスのほうに向かう人が多い。
肝心の復活祭、ローマ法王ヨハネ=パウロ2世は
とうとう初めて、自ら復活祭の一連のミサに出席できない。
モナコ公Rainier IIIレニエ3世の容態も
小康状態とはいえ、あまり良好とはいえないし、
なんか暗いニュースも多い復活祭・・・
ぃや・・・今日は聖金曜日だから暗いニュースが多いのかな?
昨日の聖木曜日は、SevillaセヴィリヤでMacarenaマカレナの聖母の行進がある日☆
これから月曜日まではPâques (Pasqua, Easter)復活祭の休暇。
復活祭はクリスマスと並んでキリスト教の最大の行事だけど、
なによりも、フランスでは
この春唯一の大型連休
ということで、急に暖かくなったせいで
みんな、最後の春スキーってな勢いで
フランス人はアルプスのほうに向かう人が多い。
肝心の復活祭、ローマ法王ヨハネ=パウロ2世は
とうとう初めて、自ら復活祭の一連のミサに出席できない。
モナコ公Rainier IIIレニエ3世の容態も
小康状態とはいえ、あまり良好とはいえないし、
なんか暗いニュースも多い復活祭・・・
ぃや・・・今日は聖金曜日だから暗いニュースが多いのかな?
今週、フランスは全国的に政府への抗議デモが続いてるが、
今日は年が明けて最大規模のストライキgrève
その影響とかの話は今回は脇に置いといて・・・
個々の政策に反対して、というよりは
政府の社会政策全般に対する抗議が目的ということだが、
この、今のフランス政府の方針というのが、σ(・・)的にはカナリ問題だと思う・・
ってのも、Raffarinラファラン首相をはじめ、
閣僚全員が繰り返し口にする言葉、
いろいろな意見は、
いつでも聞く用意はできているし
そのための時間はいつでもとる。
しかし絶対に譲歩はしないし
政治は
道路に出た民衆がするものではなく、
議会の議論で行うものだ
というのが象徴しているように、
与党が多数を占める議会での採決に任せ、
反対派の意見は抑えて政策を進めるというのが
今のフランス政府の政治。。。
あと数年、議会の選挙が行われるまでは、このストライキの嵐は続くだろうな。
今日は年が明けて最大規模のストライキgrève
その影響とかの話は今回は脇に置いといて・・・
個々の政策に反対して、というよりは
政府の社会政策全般に対する抗議が目的ということだが、
この、今のフランス政府の方針というのが、σ(・・)的にはカナリ問題だと思う・・
ってのも、Raffarinラファラン首相をはじめ、
閣僚全員が繰り返し口にする言葉、
いろいろな意見は、
いつでも聞く用意はできているし
そのための時間はいつでもとる。
しかし絶対に譲歩はしないし
政治は
道路に出た民衆がするものではなく、
議会の議論で行うものだ
というのが象徴しているように、
与党が多数を占める議会での採決に任せ、
反対派の意見は抑えて政策を進めるというのが
今のフランス政府の政治。。。
あと数年、議会の選挙が行われるまでは、このストライキの嵐は続くだろうな。
寒さもいよいよ厳しさを増して
って、もう2月も終わるんだけど・・・
明日の朝は、この季節の最低気温記録を更新
ってところまでいきそう、だそうだ。
それでも、3段階あるホームレス対策の警報を最高まで上げないのがパリ。
なぜかと思ったら、
今週後半にかけてさらに寒くなるので
3段階の最高まで引き上げると上が無い・・・というのがホンネらしい(ーー;)
明日からフランスの郵便料金が値上げなので、
日本向け郵便の料金先払い封筒など買いだめしてきたが
初めて知ったのは、
フランス国内宛と
ヨーロッパ域内宛の料金が
明日から別になるってこと。
といっても2セントの差なんだけどね国内53セント、ヨーロッパ55セント
って、もう2月も終わるんだけど・・・
明日の朝は、この季節の最低気温記録を更新
ってところまでいきそう、だそうだ。
それでも、3段階あるホームレス対策の警報を最高まで上げないのがパリ。
なぜかと思ったら、
今週後半にかけてさらに寒くなるので
3段階の最高まで引き上げると上が無い・・・というのがホンネらしい(ーー;)
明日からフランスの郵便料金が値上げなので、
日本向け郵便の料金先払い封筒など買いだめしてきたが
初めて知ったのは、
フランス国内宛と
ヨーロッパ域内宛の料金が
明日から別になるってこと。
といっても2セントの差なんだけどね国内53セント、ヨーロッパ55セント