☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆
料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・
♪もちろん、音楽のことも♪
9月にもなって、まだまだ夏の空気が去らない中、
日曜日の午後の古典派音楽ライブ。
in Fで好き勝手やってる人たちだけど、
ひたすら楽譜を丁寧に掘り起こしていく、ある意味で貴重なひと時。
実は初めての組み合わせだったけど、何の違和感もなく
ハイドンのディヴェルティメントなどに挑む第1回。
次はディヴェルティメント集の後半3曲だな。
日曜日の午後の古典派音楽ライブ。
in Fで好き勝手やってる人たちだけど、
ひたすら楽譜を丁寧に掘り起こしていく、ある意味で貴重なひと時。
実は初めての組み合わせだったけど、何の違和感もなく
ハイドンのディヴェルティメントなどに挑む第1回。
次はディヴェルティメント集の後半3曲だな。
この投稿をInstagramで見る
今日のライブセットは:
Franz Joseph Haydn, Trio 1 (Hob. IV-6)
François Devienne, Trio II (Six trios concertans pour flûte, alto, et basse, 1784)
François Devienne, Trio III (Six trios concertans pour flûte, alto, et basse, 1784)
Franz Joseph Haydn, Trio 2 (Hob. IV-7)
Franz Joseph Haydn, Trio 3 (Hob. IV-8)
西田紀子 Noriko Nishida, flute
阿部まりこ Mariko Abe, violin & viola
中山真一 Shin Nakayama, viola da gamba
PR
この記事にコメントする