☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆
料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・
♪もちろん、音楽のことも♪
朝イチ(世間的にはそんな時間じゃないが)で
「とつぜん今日の仕事にヴィオールが足りないんだよぉ」って
救援を求められて、朝ご飯も抜きで出動。
結婚式での演奏、と言うことで、行った先は
Château de Breteuilブルトゥイユ城
という、パリ近郊の18世紀のお城。
ここは博物館とかじゃなくて、
代々Breteuil公爵が住んでいて(もちろん今も)
その維持費のために観光ガイドがあったり
今日みたいにパーティー会場に使ったりがあるわけ。
日が暮れて、庭側から見たところ
修復が追いついてない分、
かえって昔からの暖炉がそのまま使われてたり、
訪問するのには楽しいものではあるね。
でも住んでる公爵一家は大変だろうなぁ。
「とつぜん今日の仕事にヴィオールが足りないんだよぉ」って
救援を求められて、朝ご飯も抜きで出動。
結婚式での演奏、と言うことで、行った先は
Château de Breteuilブルトゥイユ城
という、パリ近郊の18世紀のお城。
ここは博物館とかじゃなくて、
代々Breteuil公爵が住んでいて(もちろん今も)
その維持費のために観光ガイドがあったり
今日みたいにパーティー会場に使ったりがあるわけ。
日が暮れて、庭側から見たところ
修復が追いついてない分、
かえって昔からの暖炉がそのまま使われてたり、
訪問するのには楽しいものではあるね。
でも住んでる公爵一家は大変だろうなぁ。
この間から、ちょうど一週間ぐらい、
RATPの非接触型ICチップ乗車券Navigoの
オンライン申し込みにトライしてたんだけど、
申し込みの手続きのphpがバグだらけらしい・・・
さすがフランス( ̄▽ ̄;)
今日、さすがにキレ気味になって、
3段階の手続きの最初、2番目の段階で
再現性のないエラーを繰り返すphpを相手に
同じ操作を永遠に繰り返してみたら・・・
いつの間にか最後まで行ってた(笑)
絶対、申し込み途中で中断したまま、
申し込み完了したと思ってる人っているよな・・・(ーー;)
RATPの非接触型ICチップ乗車券Navigoの
オンライン申し込みにトライしてたんだけど、
申し込みの手続きのphpがバグだらけらしい・・・
さすがフランス( ̄▽ ̄;)
今日、さすがにキレ気味になって、
3段階の手続きの最初、2番目の段階で
再現性のないエラーを繰り返すphpを相手に
同じ操作を永遠に繰り返してみたら・・・
いつの間にか最後まで行ってた(笑)
絶対、申し込み途中で中断したまま、
申し込み完了したと思ってる人っているよな・・・(ーー;)