忍者ブログ
☆パリ帰りのミュージシャン、不慣れ?な日本での日常☆ 料理のこと、ワインのこと、旅のこと・・・ ♪もちろん、音楽のことも♪
[344]  [343]  [342]  [341]  [323]  [322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317
いまのフランスは、
交通機関の一週間に及ぶgrève(ストライキ)が主な話題だけど、
その陰でフランスでは・・・

きょう、Jacques Chirac(ジャック・シラク)前大統領が、
パリ市長時代の公金横領の疑いでmis en examen(日本だと検察官送致??)

あと、オペラ座なんかのストライキの背景にもあったんだけど、
政府の文化政策に対する通達で、
音楽・オペラや劇場などの公演
投資に見合った「結果」を出さないと
補助金をカットすることになる、とのこと。
☆投資を回収できる公演ってありえる???☆
☆ってか、文化にお金をかけてるってことが、☆
☆国力の象徴として重要だって言うのが、☆
☆政治の中での文化政策の位置づけじゃなかった??☆


フランスって国、今度ばかりは本格的に終わりが近づいてるかも、って思った。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
好き嫌いは別として、アンドレ・マルローが閣僚だったのは、もう40年近く前のことですニャー。
dede 2007/11/22(Thu)21:43:22 編集
Re:無題
ジョルジュ・ポンピドゥーが大統領だったりね・・・

そういえばボートで南太平洋を横断したりしてるMaud Fontenoyは、サルコジ大統領から閣僚になることを打診されてたけど、断って、そのインタビューで言葉の裏に「他人の人気取りの道具になる気はない」ってのがありありと見えてた・・・
【2007/11/22 23:12】
ついに
この国も「成果主義」になっちまうのか・・・

しかし、「結果」の基準はどこで測るのやら。
Tacknemo 2007/11/26(Mon)05:04:28 編集
Re:ついに
Sarkozyさんの場合、やっぱり「どのくらい売り上げをあげているか」でしょうね。

そりゃ、ルイ14世の時だって結果を出すために優秀なコメディアンや音楽家を駆り集めたんだけど、その頃は芸術で頂点に立って、外交面で相手に羨ましがらせて優位に立つ、と言うことだったわけで、それが今までずっとせいかを上げ続けてるのがフランスだったんですがねぇ。
【2007/11/26 05:14】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
PRだよっ!(^^)v
最新コメント
[04/05 せいちゃん]
[04/28 アキコ]
[12/31 Jazz]
[03/30 Jazz]
[03/22 おりりん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
ちょっと遊び♪
忍者ブログ [PR]